![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/59304f8cda7bec1e3c7c54f78d96104f.jpg?1694301056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/f5298d15060e1eec3f7f2fc5e36c5c28.jpg?1694301076)
私が大事にしていた
『ヌカイトナデシコ』
が、クモの巣のように影の薄い糸状に変わり果てているーーーッ
えっ、なんで?!
近づいてしゃがんでじっくり見ているとーーー
なにやらうごめいている。
見ているうちに、アレッ?飛んでいったな、小さい虫だった。
はじめはハエかな?と、思ったのでしたが、ジッと、見ていると、ツヤツヤな黒い羽が見えた。真っ黒じゃなくて紺色に見える。オレンジ色も見えてきた。
ヌカイトナデシコに群がっていたんだなぁ、見ている私のことをおそれて、つぎつぎに飛んで逃げていくのがわかった。
もう来ないで!まったくーーーっ!
が、夕方またまた集合。
追い払うと飛んで逃げるけど、その翌日にはまたまた群れている。
画像を撮って検索する?とも思ったけど、ちょこまかと動く小さな虫になかなかピントが合わずー
『オレンジ色の頭に紺色の羽』と入力して検索してみたー
するとーーー
即出てきた、おんなじ虫の画像がっ。
「クロウリハムシ」だってー
やはり、
駆除されるような害虫なんだなぁ