さやえんどうの種を購入し、土を鍬で耕し、
私流にテキトーに育てたのでしたが、スクスクと育ってくれて実をつけてくれました。
大きめのを三つだけ取って、
お蕎麦の天ぷらの上に飾って頂きましたー♪
一回一回、本当に感謝。
テキトーな私の所で、
美しく育ってくれてありがとう〜〜〜です
昨年は、母が種を買って畝を立てて植えたのでした。
昨年の夏以来、畑に行かなくなった母。
私の作った野菜の百個中一つのやせ細った野菜をけなすことはあっても、
良く育ったというような肯定する言葉はひとつもない。
甘くて美味しい等、全く無い。
できて当たり前?
そうではないと思える自分であり続けようと、
母を前にする度に思う。
と、いうようなことを誰かに話したところで、
「(あなたの)お母さんは苦労したんだ…」と、
さらに責められることになるから、
この『ぽぽとくっこのページ』で、自己満足な一瞬を記録するだけにしようと思うの。
gooブログさんありがとうございます😊
この『ぽぽとくっこのページ』に立ち寄って下さった皆さま、いつもこんなですみませんねー