『宇宙』といえばーーー
私は、
科学者の『福岡伸一』さんを思い浮かべます。
星空を見ると、
一見、細かい浮き草の浮遊する池のように思えたりします。
満天の星を描くように言われたらー
画用紙には、それこそ浮き草が散らばるようにテンテンテン…
と描くなぁ〜
私はいいかげんだから。
だけど、
名前の無い星なんて無いし、
無名の星なんてあったら一大事?!
星の名という共通の認識のもと、方角を知ることができる。
星空(宇宙)はキッチリーー!としていますねー
日の出や日の入、潮の満ち引きなどなど…カレンダーに記されて、何十年も前の自分が生まれた日の月の見え方までたどることができる…地球も宇宙の一部

そんな不動のものと生き物のことを
解りやすく私たちに示してくれる福岡伸一さん。
いつもニコニコしていて、穏やかに語って、
こんなふうになれたらいいなぁと、よく思います。
プーチンなど戦争を正当化して
『殺戮、破壊』を行うヤツラこそ、学べ『宇宙』のことを!
って、毎日思っています

(思うだけでなんにもできない私自身のちっぽけさも併せて実感します😑)