昭和22年に7800万人だった人口が平成20年には12770万人になっていて、
1.6倍に増えてるんですよね。
寿命が延びて高齢者が多いということを差し引いても人口って増えすぎじゃない?
私は神奈川に越してきて、東京横浜などで暮らしていると思います。
ヒトが多すぎて息苦しい~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
横浜駅なんか神戸市の人口くらいの人が乗り降りしてるらしいで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
どっちを向いてもヒトヒトヒト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
私にはもう子供が生まれないんだけど、
だから夫婦二人で仲良く暮らしていくしか道はないんだけど、
それはそれで納得してるからいいんだけど、
けっこう、みんな、若い時に子供をオロシテはるんよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
だいたい20代では産まないってのを選んでるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tankoro.gif)
会社勤めしてるときに耳を疑うセリフを上司が吐いたもんだ
「キミらの年齢だったらもう子供の一人や二人はおろしてるでしょう」
なんの屈託もなく差別発言とも思ってない様子でサラッと言われたよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shokneko.gif)
私は今まで一回も出来ませんでした。
でも結構友達は妊娠してたみたいで。
20代で子供を産む選択が簡単だったら子供の数はもっと増えるんじゃないですか?
20代の堕胎、これが少子化の原因じゃないですか?
30代40代の未婚が原因では、決してないですよ
1.6倍に増えてるんですよね。
寿命が延びて高齢者が多いということを差し引いても人口って増えすぎじゃない?
私は神奈川に越してきて、東京横浜などで暮らしていると思います。
ヒトが多すぎて息苦しい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
横浜駅なんか神戸市の人口くらいの人が乗り降りしてるらしいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
どっちを向いてもヒトヒトヒト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
私にはもう子供が生まれないんだけど、
だから夫婦二人で仲良く暮らしていくしか道はないんだけど、
それはそれで納得してるからいいんだけど、
けっこう、みんな、若い時に子供をオロシテはるんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
だいたい20代では産まないってのを選んでるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tankoro.gif)
会社勤めしてるときに耳を疑うセリフを上司が吐いたもんだ
「キミらの年齢だったらもう子供の一人や二人はおろしてるでしょう」
なんの屈託もなく差別発言とも思ってない様子でサラッと言われたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shokneko.gif)
私は今まで一回も出来ませんでした。
でも結構友達は妊娠してたみたいで。
20代で子供を産む選択が簡単だったら子供の数はもっと増えるんじゃないですか?
20代の堕胎、これが少子化の原因じゃないですか?
30代40代の未婚が原因では、決してないですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)