PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

借りぐらしのアリエッティ:観ました

2010-09-21 18:49:46 | 映画
だいたい映画館でB5のチラシをもらってくるのに、
アリエッティのチラシが無いっす
おかしいな~

映画はなんの下調べもせずに観ました。
割とタンタンとした内容

アリエッティのお父さん、カッコいい
『男は黙って稼いでくる!』
私の理想です(笑)
うちのオットはウルサク稼いで来るので

人間のハルさんって、トトロのメイをおばさんにしたイメージ?
顔もよく似てるような?
あの行動も

小人を見つけたら絶対自慢するよね、判るわ~
それで絶滅して行くのよ、悲しいけど。

借りぐらしを止めて、あの未来少年コナンのジムシーみたいな男の子と
新しい暮らしを開拓して行くのかな?
やつは頼りになりそうで良い


韓国では『床下の~』と訳されたとか。
借りぐらしと床下、ビミョ~になんか変わってくるような・・・

そうなのよ、私も昔さあ

2010-09-21 18:31:34 | 日記
人の悪口、毒吐きブログを書いていました。
そこは誰にも公開していません
(あ、一人だけ教えたかな)
もう自分で見るのも嫌になって削除したけど。

中年で知らない土地に来ると文句ばっかりですよ

今も≪むかつく≫コーナーをのぞいてみたらみんな言ってる文句

姑の愚痴が多いけど、離島へ住んでどうとか異国に住んでどうとかも多い

やっぱり違う土地に住むとなにかと不満が出てくるべな

私だけじゃなかったんや

ヒトの怒りって面白いわ




ニコッとタウンで遊ぶと

2010-09-21 17:37:27 | 日記
取りあえず私はアバターを作るのが好き
着替えたりも好き

アメピグとどっちがやりやすいかと言うと、ニコッとのほうかな。
2頭身で可愛いんだけど洋服が小さくて判りづらいかなアメピグは。
それにやはり年齢層が若い気がする。

しかしこんなバーチャルな空間にもいろんな揉め事があるらしくて、誰とも交流を持たない人がいる。一体なにを揉めるのかね?
人のところへ行って≪ステキ≫ボタンを押すと相手のポイントになるし自分のためにもなるらしい。
人の庭のお花に水やりをすると相手のお花も育つし、自分のガーデンポイントにもなるらしい。
なので『もくもくと水やりをやるサークル』に入った
そこは訪問しても一言挨拶をいちいちしなくても良い!というルールの水やりクラブ。
とりあえず究極の庭師をめざす

外見を変えるには、お金が要るのう
1000円くらいは投資する?
いやいやこんなアバターにお金を使うなんて
でも人と違う個性を出すには必要じゃん?
だけどカード使うの怖い気もするし
じゃ、取りあえずは無料のコインを集めて頑張りますか


誰かニコッとタウンに入りませんか?
そんな暇人はいないかな

なんだよぉ~てめーら

2010-09-21 16:18:11 | ぼやき
最近の店員は、客を客と思ってなくてそこらへんの石だと思っているらしい
無言でガンガン商品を出す店員
無言で私を押しのけて商品を出す店員
狭い通路の真ん中をすごい勢いで通過する店員

関空で見た、≪私、ここで働いてるのよン♪ふふん、いいでしょ~≫オーラで髪をかきあげながらトイレへ向かうどこかの制服を着た、
狭い通路の真ん中をクネクネ歩く女に遭遇して、
荷物をガラガラと押しながら歩いてる私が思わず端に避けた
が、同時になんかムカついて
「なんで客がよけなアカンの!!」と大声で叫んだ
なんかピクっとしてたが一切振り向かずにクネクネ歩いて去ってった。

も~~~こういうことが多い!
店員はもっとさりげなく歩け!!

ナンタラ電気店では、一直線に私に向かって歩いて来て、
ものすごい笑顔で「いらっしゃいませ~」と言ってきた店員がいたが、
どーすんの?それから。
どっちが道を譲るの??
瞬間的にムカついて
「もお!!!」と言ってしまった。
店員はギョとしてよけたが、私が言わなければまた私がよけるはめになってたのかい?


100均で見たおじいさんの店員は、
商品が入った箱を足で蹴って移動して、
「はあ~~~~あ~~~~」とものすごいため息をついて、
一体何事かと見ていたら
どっかり熊さんのようにお尻をつけて座り、バンバンと投げつけるように商品を並べ出した。
へえ~~嫌なら辞めて下さい。私が代わりに言ってあげようか?
老人だからって容赦はしないよ。
働くならちゃんと働けっつーの!

川崎へまた行ったら今日はワシの靴にガムがべっとりとついた
車から降りてホームズに入って出ただけなのに、一体どこで・・・
恐るべし川崎・・・