今日は、今まで、絶対、靴下を脱がなかったYちゃんが、あっさり靴下を脱いでくれました。
「暑いから」
と。
お母様からも、毎回のように、靴下を脱がせたいといわれていたのですが、いろいろと理由をつけては、靴下を脱がなかったYちゃん。
今日は、ほんとうに自然に脱いでいました。
待つことも大事ですね!
今日は、週に一回の集団活動の日でしたが、ケガもなく、無事に終わりました。
行ったのは、サーキットといって、下肢筋力の向上などを目的に行っています。
あとは、ルールを守る。
順番を待つなどです。
踏み台の上り下りや、机くぐり。
トランポリンや、トンネルくぐり。
サーキット用の平均台や小さな山登りに、ロディに、でんぐり返り。
盛りだくさんです!
みんな、しっかりと、まではいかないまでも、がんばって、取り組めていました。
何より、みんなが参加できたことが一番です。
ぐり先生も、自分が担当のときには、がんばらないと!(*^_^*)
写真は、どんぐりの木の木の芽。
施設の前には、どんぐりの木があるのです。
なので、どんぐりから取ったぐり先生です。
しかも、ぐり先生は、どんぐり拾いが得意です!
「暑いから」
と。
お母様からも、毎回のように、靴下を脱がせたいといわれていたのですが、いろいろと理由をつけては、靴下を脱がなかったYちゃん。
今日は、ほんとうに自然に脱いでいました。
待つことも大事ですね!
今日は、週に一回の集団活動の日でしたが、ケガもなく、無事に終わりました。
行ったのは、サーキットといって、下肢筋力の向上などを目的に行っています。
あとは、ルールを守る。
順番を待つなどです。
踏み台の上り下りや、机くぐり。
トランポリンや、トンネルくぐり。
サーキット用の平均台や小さな山登りに、ロディに、でんぐり返り。
盛りだくさんです!
みんな、しっかりと、まではいかないまでも、がんばって、取り組めていました。
何より、みんなが参加できたことが一番です。
ぐり先生も、自分が担当のときには、がんばらないと!(*^_^*)
写真は、どんぐりの木の木の芽。
施設の前には、どんぐりの木があるのです。
なので、どんぐりから取ったぐり先生です。
しかも、ぐり先生は、どんぐり拾いが得意です!