左利きでいいじゃない!!kumicco

海辺の町で暮らすシンガーソングライターのブログ

原付をどうするかだ

2015-10-14 16:58:01 | インポート
松山はとても便利な所で 所用は自転車で事足りる。

そのせいか 原付の出番はほとんどなく 駐輪場におきっぱなしになっていた。

先日久々様子を見てみると右側のブレーキのハンドル動かなくなっていた。

そろそろ 廃車にしようか。。。。 田舎に帰るときにいるので 新しいのを買おうか・・・・

と悩んでおりました。

今日 仕事が終わって 近くのバイク屋さんに見てもらった。

若いお兄さんが ハンドルの所に潤滑油をなんどかさしたら

なおった。  そしてタイヤに空気も入れてくれた。

修理代を彼はとらなかった。

なんていい人なんだろう!! と感激しながら 道路をすいすい走る原付。

大事にしないからではありますが・・・・ こんなに走りやすかったなんて。

それで そろそろ保険も切れるので 更新して しばらくのることにしました。

スクーピーさん 大事にせんでごめんね。

それにしても 私は不器用だから 壊れたものを直す職人をほんとに尊敬しています。

かっこいいなあ!!


川席でランチ 

2015-10-11 19:12:08 | インポート


道後温泉 老舗旅館 『ふなや』にいってきました。
実は 
娘が結婚するときに 私たちにトラベルギフトカードをプレゼントしてくれました。
それが 9月の終わりに期限切れになるのに まだ7千円ぐらい残っていました。
それで 旅行会社に二人で行って これで食事が出来る所を探してもらったわけです。
JTBの受付の人には あの日いろいろ面倒をかけてしまい 忙しいのに
嫌な顔もしないで いろいろ調べて頂きました。 本当にありがたかったです。
金額が少し足りなかったので お金を足して 少し豪華なコースにしました。




旅館の中庭を 石手川の支流が流れていて それを利用して作られた川席で

お昼ごはんを食べました。


座っているそばを勢いよく流れる川
きっと 夏はすずしいはずですが 今日はすずしいというより
寒かった!


こんなふうに 三段重に季節の食材を使った本当においしいお料理でした。

特に 穴子寿司と たいのあら煮がおいしかったです。



すぐそばに足湯もありました。

ふなやは日帰りプランがいろいろあって お風呂もきれいで 泉質はやわらかくて

気持ちよかった!!」

楽しかったです。 そんなに値段の高くないし 従業員の方もとても親切でした。






秋祭り

2015-10-07 16:26:34 | インポート


松山は秋祭りです。

子供みこしが地域ごとに出て 子供たちのかわいい声があちこちで聞こえてきます。

今日は学校も休校となります。

先ほど 広島の娘のところの荷物を送りにいって 自転車で家へ向かっていた道で


うどん屋さんの前に人だかりが・・・・
そのお店のご主人がお酒を振舞っていました。


そのあと 神輿が動き始めました!!

自動車の通る道も 今日は神輿が優先です。


それにしても みんな男らしくてかっこいいのです。