トシさんのブログで触発されたから考えてみることに。
メジャーなデッキレシピを探してみると、予想に反して出てくるくる。
悲哀とか開幕とかがあるから案外見つかるのもアタリマエか(^^ゞ
参考にするためにいくつか羅列してみる。
ある程度デフォが6枚なのをチョイスしてるんで注意。
「○○デッキ」
・UCホウ徳、UC張コウ、UC劉備、C魏続、Cサイヨウ、C審配
「ナガフェンデッキ(魏6枚)」
・UC典韋、UC曹仁、R郭嘉、R楽進、UC程、R荀
「大爆進デッキ(6枚仕様)」
・SR袁紹 R陳琳 UC淳于瓊 UC劉備 UC張コウ UC麹義
「大量生産デッキ」
・UC田豊、C許攸、C逢紀、UC張郃、R顔良、UC張勲
「黄布デッキ」
SR呂布、R司馬キ、C阿会喃、C張梁、C劉表、C周倉
「馬鹿連環デッキ」
・R魏延、R黄忠、Rホウ統、C周倉、C張任、C劉表
メジャーなものでもこんなにある。
これを見る限り6枚デッキは汎用性がプンプンしてる…( ´△`)
中堅武力を何体も配置してるのは柔軟なデッキで、高武力を配置してるのはコンセプトがはっきりしてる。
以上のメジャーデッキを参考に6枚を考えて見ましょい!
運用が難しいからネタに走りがちだけど、とりあえずマジですwww
まず最初に思いついたのが神速。6枚神速考えてみましょうかね。
配分的に「2.5、1.5、1、1、1、1」しかありえない。馬6は地獄だ…。
一番最初に考えたのはコレ。
『山田、R曹仁、テイイク、カク、楽進、曹昂』
武力23知力35。
テイイクは牽制に使っていって、離間と刹那で押していく。
魏武の強兵、刹那の号令、殿馬と低コスト計略が恵まれてるので、小出ししながら戦っていく。
何より魏武の強兵が20C以上持つから、基本的に武力7で戦う事になるガクシンに期待してみる。
殿馬との相性の良さと爆発力満点の神速号令を持つ山田を軸に頑張って馬を捌く!
開幕にやられそうになっても刹那でピンポイント撃破を狙っていったりして。
『UC許チョ、UC荀攸、R曹仁、UC程、R楽進、SR張春華』
武力23知力33
武力面では↑のコンセプトを軸にマウントを取れるように調整。
序盤は伏兵と弓で牽制しつつ士気を稼いで、楽進強化かぶったまげろで攻め上げるか…。そして合計13の集中放火と大水計で城門を狙いにいく。
ただ…アタッカーが二人しかいない…('A`;)
枚数をもう少し減らしたら具合の良いのが出来るんだけどなぁ…。
次、蜀!槍が弱くなったから、よーく考えないと…。
『R張飛、魏延、U姜維、Rホウ統、寥化、ビ夫人』
武力23知力30。
あえてダブルライダーを外してみた。
神速、号令、麻痺矢を潰せる長坂と魏延の狼煙で戦い抜く。
ギンペー入れても良かったんだけど基礎武力が下がるのがいただけなかったんで、姜維に。夫人をお兄ちゃんにして粘り長坂とかも楽しいのかも。
『R関羽、ギンペー、姜維、チョロ松、甘皇后、趙累』
武力21知力34。
無理矢理6枚にした車輪。一応回復の舞と合わせてみたけど趙累と相性悪い。
そうなると陳&陳とか入れると安定するかも。
あと孟達とかで反逆狙いとか。…それでも13。ネタの域は出ないな(´・ω・`)
呉はてんで分からんけど、何か組んでみる。
麻痺矢はよくわからんからスルーの方向でw
『SR孫策、R孫権、C潘璋、SR呉夫人、UC韓当、SR周姫』
武力23知力33
それとなく平均的に揃えてみたつもり。柵二枚あるしね。
超絶強化、英傑号令、全体号令、火計。とりあえず対応力はそれなりにあるとおもう。呉夫人→朱治にしたら策が落ちても安心。
天啓、桃園、隙無き栄光とかの大火力がくると(´・ω・`)
『SR孫堅、UC呂蒙、UC孫桓、SR呉夫人、C潘璋、C朱治』
武力23知力37
対応力はかなり下がったけど、屍→擁立→江東の虎に勝てると思うたか!てなコンボで戦う。
無理なら賢母阿蒙とかでもいいかなと。
ハマると強い…かも。まだ実用レベルじゃないなぁ(;´д` )
馬が一枚も無いし、入れるなら祖茂しかいない…orz
時間掛かりそうだから基本だけ先にアップしときます。
他の勢力は後日に…。
メジャーなデッキレシピを探してみると、予想に反して出てくるくる。
悲哀とか開幕とかがあるから案外見つかるのもアタリマエか(^^ゞ
参考にするためにいくつか羅列してみる。
ある程度デフォが6枚なのをチョイスしてるんで注意。
「○○デッキ」
・UCホウ徳、UC張コウ、UC劉備、C魏続、Cサイヨウ、C審配
「ナガフェンデッキ(魏6枚)」
・UC典韋、UC曹仁、R郭嘉、R楽進、UC程、R荀
「大爆進デッキ(6枚仕様)」
・SR袁紹 R陳琳 UC淳于瓊 UC劉備 UC張コウ UC麹義
「大量生産デッキ」
・UC田豊、C許攸、C逢紀、UC張郃、R顔良、UC張勲
「黄布デッキ」
SR呂布、R司馬キ、C阿会喃、C張梁、C劉表、C周倉
「馬鹿連環デッキ」
・R魏延、R黄忠、Rホウ統、C周倉、C張任、C劉表
メジャーなものでもこんなにある。
これを見る限り6枚デッキは汎用性がプンプンしてる…( ´△`)
中堅武力を何体も配置してるのは柔軟なデッキで、高武力を配置してるのはコンセプトがはっきりしてる。
以上のメジャーデッキを参考に6枚を考えて見ましょい!
運用が難しいからネタに走りがちだけど、とりあえずマジですwww
まず最初に思いついたのが神速。6枚神速考えてみましょうかね。
配分的に「2.5、1.5、1、1、1、1」しかありえない。馬6は地獄だ…。
一番最初に考えたのはコレ。
『山田、R曹仁、テイイク、カク、楽進、曹昂』
武力23知力35。
テイイクは牽制に使っていって、離間と刹那で押していく。
魏武の強兵、刹那の号令、殿馬と低コスト計略が恵まれてるので、小出ししながら戦っていく。
何より魏武の強兵が20C以上持つから、基本的に武力7で戦う事になるガクシンに期待してみる。
殿馬との相性の良さと爆発力満点の神速号令を持つ山田を軸に頑張って馬を捌く!
開幕にやられそうになっても刹那でピンポイント撃破を狙っていったりして。
『UC許チョ、UC荀攸、R曹仁、UC程、R楽進、SR張春華』
武力23知力33
武力面では↑のコンセプトを軸にマウントを取れるように調整。
序盤は伏兵と弓で牽制しつつ士気を稼いで、楽進強化かぶったまげろで攻め上げるか…。そして合計13の集中放火と大水計で城門を狙いにいく。
ただ…アタッカーが二人しかいない…('A`;)
枚数をもう少し減らしたら具合の良いのが出来るんだけどなぁ…。
次、蜀!槍が弱くなったから、よーく考えないと…。
『R張飛、魏延、U姜維、Rホウ統、寥化、ビ夫人』
武力23知力30。
あえてダブルライダーを外してみた。
神速、号令、麻痺矢を潰せる長坂と魏延の狼煙で戦い抜く。
ギンペー入れても良かったんだけど基礎武力が下がるのがいただけなかったんで、姜維に。夫人をお兄ちゃんにして粘り長坂とかも楽しいのかも。
『R関羽、ギンペー、姜維、チョロ松、甘皇后、趙累』
武力21知力34。
無理矢理6枚にした車輪。一応回復の舞と合わせてみたけど趙累と相性悪い。
そうなると陳&陳とか入れると安定するかも。
あと孟達とかで反逆狙いとか。…それでも13。ネタの域は出ないな(´・ω・`)
呉はてんで分からんけど、何か組んでみる。
麻痺矢はよくわからんからスルーの方向でw
『SR孫策、R孫権、C潘璋、SR呉夫人、UC韓当、SR周姫』
武力23知力33
それとなく平均的に揃えてみたつもり。柵二枚あるしね。
超絶強化、英傑号令、全体号令、火計。とりあえず対応力はそれなりにあるとおもう。呉夫人→朱治にしたら策が落ちても安心。
天啓、桃園、隙無き栄光とかの大火力がくると(´・ω・`)
『SR孫堅、UC呂蒙、UC孫桓、SR呉夫人、C潘璋、C朱治』
武力23知力37
対応力はかなり下がったけど、屍→擁立→江東の虎に勝てると思うたか!てなコンボで戦う。
無理なら賢母阿蒙とかでもいいかなと。
ハマると強い…かも。まだ実用レベルじゃないなぁ(;´д` )
馬が一枚も無いし、入れるなら祖茂しかいない…orz
時間掛かりそうだから基本だけ先にアップしときます。
他の勢力は後日に…。
呉はお任せを。ていうか、呉でしか考えていませんでした(笑)
近いうちに書きます。
5枚騎馬単やったことがありましたが、もちろん自爆の嵐でした。
7枚ワラワラもやったことありましたが、これも扱えませんでした(^^;
んで、この中では大量生産デッキはやりましたよ。決まれば強いですが、所詮は攻城兵たち。戦い方次第です。でも意外にあるんですね~6枚デッキ。
新カードもですが旧カードの使い勝手もよく把握してないし、赤壁周ユを1.5コストと勘違いしてデッキを考え出す始末…。
(´・ω・`)モウダメジャー
五枚騎馬単…というと神速を思い出してしまいます。神速での話なら五枚でもギリギリ使えるんですが…六枚は動いてない騎馬が多くなりそうです(;´д` )
七枚ワラワラはまだ未プレイですが、悲哀っぽく使うんですか?ちょと分かってません(笑)
見ただけで攻め方が分かる大量生産デッキはSR甘寧とかUC黄月英とか、多色で組むと面白いらしいですね。浪漫溢れるデッキなのでいつか挑戦してみます!
東京在住のボクです(笑)
これから時々覗きにくるんでヨロシク!!
カークンは仕方ないとして、タッキーのブログにチョコチョコお邪魔させてもらうよ。
つーか、リンク貼って良い?貼らせてもらえるとスゲェ嬉しいんだけど(´;ω;`)ブワッ