お外に飛び出せ!★柴犬クリン★          

柴犬クリン 11才 女の子
自分なりに日々発見!
(^^♪踊るぞ歌うぞ♬♫筋トレだ

たぬちゃん   「(`´)

2014-11-23 09:47:41 | 日記
主人が朝クリン散歩中に、水路で動けなくなったタヌキを見つけて走って帰って来ました。

助けなきゃ!!!

魚取りのデッカイ網持って、すぐ出発

こちらです。



ナゼか?鉄格子の方を見て動きません。   うーーーーん 子供が流されてしまったのかーーーー!!なーー

一回、網ですくって離したら、、元の水路に行ってしまい、、、これではしょうがないので、、

すくって、網ごと遠くに持っていき離したら走っていったそうですが、、、、、、

元気かなーーーーと気になります。

新潟母によると、、、、意外にも、タヌキを、まじまじと見たのは初めてという事です。
里には、昔は降りて来なかったという事でしょうね、、、、今は、残念ながら、、一年で、3匹死んでるタヌキを
みました、、、、タヌキだけではないが、、、、、、、、

まあ、一匹助けたんだし、、、、犬の目みたいに黒ピカで、、、、フワフワの毛でかわいかったそうですよ!

アップがこちら




アライグマなんでは、、、、、、、と思ったりします。          

まだ、雪なしの新発田市でした。                ★星鶴舞花★
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ココア一年点検 | トップ | どかっとな   \(◎o◎)/! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やさしーよー (たまごろん)
2014-11-29 21:05:21
命の重さはみんな同じ。
旦那さんやさしーよー。こっちの神奈川に比べてそちらの気候はもう少し厳しいから外で生活している子は少し強く生きなくちゃね。元気でいるといいですねー。
返信する
タヌちゃん 丸丸していた。 (★星鶴舞花★)
2014-11-30 10:10:15
朝散歩は、真っ暗5時45分~45分位なので、最近は家路にたどり着く位に 朝日が、でかい、ネズミとかも遭遇するので、全ての水路の穴をチェックしながら歩くクリンであった。 秋も深まって、、キジのオスも綺麗で丸丸太ってます。  ケーーーーーンケンケン
返信する

コメントを投稿