モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

変わりゆくマイルーム


3連休の秩父は観光客でにぎわっています。


どうもkurogenkokuです。


私の住まいには、カブトムシやクワガタがたくさん飛んできて、子供たちが飼育していると昆虫マットにはたくさんの卵が産みつけられています。カブトムシの幼虫でおおよそ40匹くらいいるでしょうか。
「もうそんなに増やさなくていい」と思っていても、勝手に子供たちが幼虫を育てていて、来春のことをイメージすると、いや~な予感しかありません。


カブトムシの幼虫はベランダに放置していても勝手に増えるのでまだよいのですが、仕事で不在のマイルームがこんな感じになっていました。

 

 

 

ノコギリクワガタの幼虫が20匹もいます。。。

kurogenkokuの不在中、作業は着々と進んでいました。

 

 

 


ついにクワガタの養殖まで始まるとは。すべてはヨメ様とマメクロのせいです。マイルームはカブトムシとクワガタの飼育室に変わりつつあります。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事