モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

飯能での相談会でのグルメな1日。

今朝、秩父を出て、夕方には沖縄という1日。


どうもkurogenkokuです。


先日、飯能市で相談会を開催した話を書きましたが、もう一つ楽しみがあって、それは「グルメ」というキーワードに置き換えられます。


昼は「古久や」といううどん屋さん。言わずと知れた名店です。お勧めは肉つゆうどんです。

■古久や
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11004881/

麺にコシがあり、出汁のきいたつゆがめっちゃ美味しい。すごいボリュームなので、kurogenkokuは「並」で十分でした。
ちなみにスーパー人気店なので、早くいかないと大行列になってしまいます。相談会では若手経営指導員が「ダッシュ」で並んだくれたので、比較的早く入れました(笑)

 

 


夜は飯能信用金庫の皆様と情報交換会。
「面白いところがありますよ」と連れて行っていただいたのが「焼き鳥店」の「パーティールーム」でした。

「焼き鳥店のパーティールーム?」


行ってみると、早速、入口に迷いました。なぜか電話ボックスがありました。

 


そして電話ボックスに入ると、電話機の下にノブを発見。

 

恐る恐るノブをあけると、なぜか冷蔵庫が。

 


冷蔵庫を開けてみると、ドアがありました。

 

さらにドアを開けると、ようやくパーティールームに入ることができました。

 

 

なかなか面白い仕掛けですね。


ちなみにパーティールームでは、ドリンクがセルフで飲み放題。焼き鳥やら美味しい料理を隣の店舗から届けてくれます。満足度は十分高いです。

 


ちなみに店はここです。


■焼き鳥Dining 高
https://www.hotpepper.jp/strJ003693200/
※パーティールームは店舗の離れにあります。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事