blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

4月2日のピリ辛野菜炒めでごはん

2011年04月03日 | 家ごはん

樹木の花がきれいな季節です。

 

歩いてても楽しい

おにぎりとみそ汁

 

ハンバーグ弁当

 

ひらめのお刺身とカニ酢

野菜炒めは、豆板醤、豆豉醤、にんにくしょうゆ、ごま油、みりん、酒で適当に味付け

かにかまとポーチドエッグのフレンチドレッシングで和えたサラダ

食後にお土産の黒船の白あんと求肥がはいってる香りのいい桜どら

 

野菜炒めは遅い時間に帰ってもぱぱっとできていい~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急のフランスフェア2011でラ・メゾン・デュ・ショコラ

2011年04月03日 | お菓子

「書を捨てよ街にでよう」ということで久しぶりのお出かけ

ハービスエントの入り口いつもきれい

 

ときめきの春色です

ハービーもいいけど、ウィリーに会いたいなぁ~

ブリーゼブリーゼのマークス&ウェブでハンドクリームを買い

マリメッコでふらっと欲しかったボーダーT購入。

そして、私は無類のフレンチ狂なので、今年もフランスフェアに行ってきた!

フロマージュにワインにパンにコンフィチュールに目移りしまくり。

塩キャラメルのタルトとかカルヴァドスのフロマージュとか目玉商品は2時くらいだったのでもう売り切れ。

ブレッツカフェのガレットは1時間半待ち。

メゾンデュショコラのショコラショーで休憩

甘すぎずくどすぎず絶妙なバランス。

何かが満たされていく感じがした。

ショコラとゲランド塩のサブレ

もう大阪に常設してください。

芦屋にある「メツゲライ・クスダ」のパテ・ド・ブルトンとフォアグラの缶買った。

ワインと食べよう~

サヴィニャックもとんちが効いてて大好き

11階の蚤の市もぶらぶらできて楽しい

紅茶と焼き菓子がないのでKALDIで補充

shop inで買った

ネイルケアしてちょっとは小奇麗にしよう~

 

お買い物はやっぱり大好き。

ちょっとパリに行った気分~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする