くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

1111の日♪

2015-11-11 18:08:10 | 日々の気づき・感じたこと

 

今日は1111の日。

ミッキー☆さんは少し前からソワソワ・・・

 

お父さんが帰宅したら一緒に【ポッキー&プリッツ】を買いに行くそうです。

ミッキー☆が小学生の時から続いてるプチイベントなのです

 

去年の記事では1111の日は雨が多いって話でしたね。 (こちら と こちら

今年は晴れました

 

私は今日は パステルアートのワークショップを行って来ました。

なんと 2013年2月に始めたこのワークショップ(隔月開催)は 今回が11回目。

11回目の1111日です~

なんか楽しいですね

 

さっきあるお買い物の計算をしていたら ちょうど1111円になったので

あらここでも~ とにんまりしました。

 

ご興味のある方は

「1 ぞろ目 意味」や「1111 意味」などで検索してみて下さいな。

 

思考が現実を作ると言います。

ネガティブや不安な思いから 悪い想像をしてしまうことがよくありますが

特に1111のぞろ目が出たら 思考が素早く現実になるので

恐れの思いにエネルギーを費やさないように手放して望みの方に意識を集中した方がいいそうですよ。

 

そう言えば私 何人かの(占いやスピ系の方に)

「あなた、念の力が強いです。」 とか

「思ったことが(いいことも悪いことも)現実になったことがありませんか。」

と聞かれたことがありました。

念の力があるならば いい方に 叶えたいものを願った方がいいですよね~

 

願い、いっぱいあるなぁ

無料写真素材「足成」より

 

 

 


にゃんずの喧嘩☆継続中

2015-11-11 16:51:24 | 猫ネタ

 

先日大喧嘩したにゃんずですが、同じ部屋で過ごしつつも まだ仲直り出来ていません~

 

尻尾を膨らまして 奇声で威嚇するクロさん

 

にらみ合い・・・

 

ううぅうぅ~~~と唸っています。

 

順番に並んでいるように見えますけど・・・

アキの耳が横にペタっとなってクロさんを警戒しています (ピリピリムード)

 

アキちゃん、クロさんの姿を見なかったことに・・・

クロさん、やる気だ

 

てっぺんを巡るいつもの戦いも激しくなります。

クロがアキを猫パンチで脅して下におろしたり その逆でアキがクロをやり込めたりもあります。

 

同じ空間にいるのは我慢できても ここのエリアにいるのは許せない

または 段々鼻について、どっちかが喧嘩をしかける。

 

そんな感じですね~

 

何が原因かなんて もうきっとにゃんずは分かっていませんね。