海登り

海登り? なぜ、海に登る?
海の安全を守るため、登らなければ見れない灯台。
そんな灯台を巡っています。

石見大崎鼻灯台の一般公開に行ってきました。

2019年06月16日 | 灯台一般公開

こちらも半年前の一般公開ですが....

島根県の石見大崎鼻灯台の一般公開です。

 

毎年、コンスタントに開催されているのですが、なかなか機会がありませんでした。

前日、山口県の六連島灯台の一般公開に行きましたので、同じ中国地方の一般公開へ。

 

当日は快晴、8時過ぎには懐かしの灯台へ。

 

駐車場から公園内を10分ほど「海登り」

 

遊歩道の途中、有名な撮影ポイントから

 

見えてまいりました。

 

色々撮影していたので、ここまで25分ほど。

 

8管区の灯台には多い「灯台ベンチ」です。

 

そうこう撮影しているうちに、保安部の方々が到着され、準備を開始されました。

去年の7月に一般公開に行った、大岬灯台の時に来られていた保安官の方々もおられ、話が弾みました。

回廊の掃除、万国旗が準備され、配布するパンフレット、案内の掲示物もOK。

こちらでも、少し準備をお手伝いさせて頂きました。

 

「お待たせしました(笑)」

早速、見学させて頂きます。

 

直流電源装置、気象観測、遠隔監視装置やら。

今は事務方に異動してしまいましたが、昔はこれらの保守と施工の仕事をしておりました。

用途は違いますが、なつかしいです。

 

左の蓄電池室は、バッテリー、灯火制御装置が鎮座しています。

避雷対策もバッチリですね(笑)

 

案内も、バッチリです。

~八管八則~ 初めて見たような.....

 

では、登ってみましょう。

 

階段の造りもきれいですね。

 

最後は、梯子になります。

 

残念ながら、フレネルレンズではありませんが、近くで見れることは幸せです。

 

灯器の見る景色。

 

 

 

 

灯台の影。

 

この日はお天気も良く、灯室の中はサウナ状態でした(笑)

 

そうこうしている間に巡回中のMH(ヘリコプター)や

MA(航空機)も、一般公開の見学に来ていました。

 

そうこうして楽しませて頂いていましたが、帰りの時間がやってまいりました。

名残は惜しいですが、保安官の方々にあいさつをして、帰阪しました。

8管区の方々は、フレンドリーな方が多く、いつも楽しませてもらっています。

 

帰路途中振り返ると、まだまだ見学に来られている方は続いておりました。

 

さてさて、つぎはどちらへ??

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿