ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

象牙部分

2007-01-11 23:55:34 | 
午前中はノンビリしてて
午後から動くぞーーーーー
と思っていたら、母の来訪。

なんだかんだしゃべってるうちに
三味線を弾きだし・・・
やー 生の音は・・・・うるさいね。(笑)
いつの間にか母は、随分腕を上げてた。
いかにも津軽三味線って感じの曲。
(母は普段は和太鼓担当で、三味線は趣味程度だそうです)
あたしもついでにいじらせてもらった。

母は、この三味線の値段を私に決して言わない。
高い、とだけ聞いてた。
(15年前くらいに購入してます)
そのうちに長男が帰ってきて値段を訊いた。
そしたら、
写真のこの部分、弦を巻きつける部分ですな、名前は知りませんが、
この一本だけで、35万円だそうです。ぎょえ~っ
三味線なので、当然その部分だけで3本あるわけで・・・。

驚いた長男が「一体いくらだったんだよ」と訊くと
「当時の全財産」と母。
なんじゃそりゃー \(- -;)

あ、写真はわたくしの腕ですが、
あまりに太くてびっくらこきました。
なのでいつもより小さめ写真です。(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目はほどほどに

2007-01-11 01:40:19 | 日々
燃えないゴミ(月一なのだ~)を大袋で4つほど出して
カーテン洗って、
二階のトイレ掃除して、
むかーしの仕事の残骸(まだあったんかい!?)をシュレッダーかけまくって、
シュレッダーからあふれて(笑)、
100均から小物整理する道具を買ってきて、
床ワックスかけて、
窓拭いて、、じゃなくて、窓に水ぶっかけて(爆)

昨日と今日はそんな感じ。
普通主婦の人ってこんななのかしら~?
イヤんなるな。(笑)
前から疑問だったんだけど、
主婦って何してるんだ?
今度、ほんっとの主婦の日常ツアーに行こうかしら。
遊びに行くと、もてなしてくれておしゃべりするじゃん?
そうじゃなくて、実際、何やってるのか見せてくれる人募集。

私は、上記のような日常は
たまたまで
普段は、パソの前にいる時間が異常に長いデス。ヾ(-_-;)コラコラ
バーチャルだよなぁ…
バーチャル世間巡り。
世界旅行にはあまり行きません。

んで、たまたまたまたま、
ここ数日は
久しぶりに、、、上海だっけな?青海だっけな?
Yahoo!だと「麻雀ソリティア」って名前ですね、それやってたり、、、
ゲームは何年もやってなかったけど。
(掃除の毎日の現実逃避?)

あ、それ以外にも、パソコンではなく、
子供に買った数独(ナンプレ)
わざわざコピーして時間計って燃えてて(笑)
(もともと好きだったんス)
あまりにも熱中したせいか、
吐きそうになりました。(爆)
必死に目を動かしたんだろうな・・・バカ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする