二男が中学の選択授業で音楽を選び
(社会とか選べたみたいだけど、受験をひかえた今、なぜに音楽ー!?)
グループで一曲を合奏するらしい。
一年かけて一曲するのか?(笑)
二男は鍵盤担当?かも知れないけど、
ちょっとギターに挑戦。
うーん、この選曲はどうだろう?
もっとわかりやすい曲にすればいいのに。
って、
若い子には十分わかりやすいのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最近の楽譜はなんでこんなに難しいの~?
ハイコード、がんがんってどうよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ニュアンスというか雰囲気が違うのはわかるけど、
カポして基本コードでよさそうなもんなのに。
初心者には初心者用に、
たとえばピアノならハ長調のように。
いきなりE♭からって、、、
やる気、なくすゼ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/4e323fc440ca058049fb9bd5bd2b859a.jpg)
コードの仕組みも説明しないと、(私は独学だったが)
カポがどうのこうの言ってもわからんでしょ。
ん?私が口を挟むことではないのか?
知らない曲だったけど、
メロディーの音符も読みつつ自分でやってみて、
やっぱ カポして基本コードでやる方が簡単だった。
でも、イヤなことに途中で転調してる・・・
-5なんていうコードもある・・・
さぁ、どうすんだ?
どうするんだ?と訊いても、
・・・どうもこうも・・・・・・・
(社会とか選べたみたいだけど、受験をひかえた今、なぜに音楽ー!?)
グループで一曲を合奏するらしい。
一年かけて一曲するのか?(笑)
二男は鍵盤担当?かも知れないけど、
ちょっとギターに挑戦。
うーん、この選曲はどうだろう?
もっとわかりやすい曲にすればいいのに。
って、
若い子には十分わかりやすいのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最近の楽譜はなんでこんなに難しいの~?
ハイコード、がんがんってどうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ニュアンスというか雰囲気が違うのはわかるけど、
カポして基本コードでよさそうなもんなのに。
初心者には初心者用に、
たとえばピアノならハ長調のように。
いきなりE♭からって、、、
やる気、なくすゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/4e323fc440ca058049fb9bd5bd2b859a.jpg)
コードの仕組みも説明しないと、(私は独学だったが)
カポがどうのこうの言ってもわからんでしょ。
ん?私が口を挟むことではないのか?
知らない曲だったけど、
メロディーの音符も読みつつ自分でやってみて、
やっぱ カポして基本コードでやる方が簡単だった。
でも、イヤなことに途中で転調してる・・・
-5なんていうコードもある・・・
さぁ、どうすんだ?
どうするんだ?と訊いても、
・・・どうもこうも・・・・・・・