ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

勝手に脳内変換録

2008-06-27 14:01:14 | 日々
あー学校のことなど、別にBlogに書くことでもなかったか。
学校のアンケートにも書いたことだしなー・・・
ま、いーや。

前の前の記事で ニコ動の
「ジョジョの画像で365歩のマーチ」っつーのがありましたが、
ジョジョってなんだかわかりません。(^_^;
あさひに ニコ動で ガンダムで365歩のマーチってのがあったから
見とけ、と言われ、探したけど、、、私が見つけたのがコレ。
まだまだ検索、甘かったなー (365じゃなくて漢数字だったのだな)
どうせ あさひのことだから、
ガンダムと 他のの 区別がつかないんじゃないかと。
ヤツの話は半分に聞いとかないと!

だって、ですよ。

「○○のお姉ちゃんって せきとりっていう焼き鳥屋?(ややこしい)でバイトしてるんだってー」
と言ってたのが
翌日には
横綱っていう焼き鳥屋」
に、勝手に変わってる。

「せきとりって言ってなかったかー!?」
なぜバージョンアップ?



またある日は
とあるバンドさんが、なかなか練習する場所がなくて
「タマとかいう1時間2円の安いカラオケ屋さんで練習してるんだって」
と言ったが・・・

タマ・・・
それって ひょっとして
「“まねきねこ”じゃないか!?」

「あ。そんな名前だったかも、あは」

「あは」じゃねぇ!! (ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵

んーーー
私なりに調べたら まねこねこは やはり1時間2円の所もあるらしい。
(全部かどうかはわからん)
まねきねこだと思いますが、
ホントにタマっていうカラオケ屋さんがあるのかわかりません。。。
思い当たるバンドさんは・・・
できれば正解を・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の!

2008-06-27 12:02:26 | 日々
なんて…
釣りのようなタイトルにしてるわけじゃないです。。。がね。。。

多分最後の給食試食会になるでしょう。
昨日、行ってきました。
(1年生対象だから)

私はご飯バージョンを選択。
色んなおかずがあるかと思って。
上の写真、ご飯とお味噌汁の場所が逆のような気がしますが、
見本がこうだった。

地場産の食材を使って、安く、栄養のバランスを採るのって、
大変だねー。これで約300円だもの。

しかし~
おかずが薄味すぎる…
病院食?(笑)
それか、本日だけ、お母さん向けにダイエット用?
必要な塩分を考えるとこんなもんなのだろうか?

豚肉と大豆のカレー揚げ煮、だったかな。
う~~~~ん、豚肉はどこ!?
かろうじて私は1コあったものの、
隣の人は 1コもないと言って、おかわり行ってました。
大豆とこんにゃくだけ、いっぱい入ってた。
私は牛乳をもう1本飲んだ。残ると困るらしい。

 
うどんバージョンはこちら。
きつねうどんですね。
私が写真を撮ってたら、隣の人が 撮らせてくれた。
不審に思わないのかな?(^_^;
うどんでもご飯が付くのね。
それくらいじゃないと、育ち盛りの中学生、もたないわね

材料費の値上がりにつき、給食も、量が少なくなるんだっけな?
それはちょっと・・・
これでも少ないぐらいだったど。(私だけじゃなく、皆さんの意見)
値上がりしても、中学生には 充分食べさせてほしいッス。



 
21日、西川でのコンサートの前に、AED講習会を受けに行きました。
(時間的に厳しかったけど、いろいろ参加しなきゃならんのよ。
学校や公共施設はもちろん、スーパーなどでも見かけるようになったAED。
なるほどね~
誰でも落ち着いて(これが一番難しいか)
優秀なAEDの音声ガイドに沿ってやれば、簡単に扱えるみたいですネ。
そういう場面に出くわした時は、皆さん是非自信を持って!
(自動で脈拍を感知し、ショックが必要じゃない時は、稼働しないらしい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする