ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

並列

2009-03-05 11:28:09 | 日々
そうだ、並べてみよう。
つーわけで並べて貼った。
興味のないかた、はい、スル~~~~

JapEn 4th


copy-JapEn4th by モナチョ



コピーできるってことは 技術はあるんだよねー。すごいな。

あとは 構成力、オリジナリティ、完成度、芸術性 とか
必要なんだとよー。

※昨年クリスマス頃公開された
※音楽は これ用のオリジナルだった気がする
※提出動画の制約として、
 もしかして時間(○秒)だけじゃなく、○分○秒~○秒とか指示された気がする
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見たもの

2009-03-05 00:58:27 | 日々
新聞のラテ欄、レッカペについての内容紹介で
コラボカーペットは てんしんきむら、ひげだんしゃくひぐちくん、
ハイキング(ry きゅーたろう=南魚沼市出身の3人が
って書いてあって 地味に笑った。
わざわざ書くか~?
さすが地方紙。

南魚沼市、塩沢町というと 聖子ちゃんと一文字違いの同級生がいて
放送で彼女の呼び出しかかるたびに、周囲の人がざわついて面白かったのを思い出す。

どうでもいいけど、、さっきギャオで リバースしたという情報が・・・




フジの3夜連続は面白くなかったなー
歌とお笑いは自分の好きな分野なのに
途中で寝ちゃったよ。 
事件のが一番面白かった。
F事件をもっと聞きたかったな(笑)

ドレミファドンも 適当に楽しんだ。(フジだったっけ?)
90年代になるともうわからん。
自分が関心ない時代だったのと 消費スピードが早すぎるし。
意外に 洋楽メガヒットというジャンルのが 結構知っててビックリした。
そもそも自分がよく聴いてた時代のが メガヒットなのかな?
問題作ってるのが私と同じ年代とか。(笑)
最近の洋楽って ヒット曲あるの?
あ、それは洋楽に限らないか。



花粉症の薬が眠くて眠くて・・・
かといって 眠くならないのは 効かない気がして・・・
そのうち慣れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする