旦那が。
16日の新潟日報に。
顔写真と名前、、、その他入り。
WANTED(笑)
日にちがはっきりわからなくて誰にも言ってなかったのだけど
気付いた数人からは連絡がきた。
よく見てるもんだねぇ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しつこくハワイシリーズ。
あぶれた写真と備忘録まとめ
どうぞどうぞスルーで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/7ff5394bf6e1975c61e4af55cd6c5a2b.jpg)
Welcome Party入場の時。
会社&旅行会社のスタッフのかたたち、いろんな場所で感謝です。
私は単純なので、感動するといちいち、子供の誰か、こういう仕事に就かないかしら?と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/d69de0deb069f0ff7993bfce9fa40725.jpg)
去年と同じ場所、同じような写真… Welcome Partyの時の花火。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/0b39abf1398cddd34c60e8d75f05148e.jpg)
食事は・・・結構困るんだよね。高いし!!
予定が詰まってて 街とかショッピングセンターのレストランに行けないので
ホテル内レストランか、ABCショップから買ったものになってしまう。
上の写真は、オプショナルツアーのポリネシア文化センターのビュッフェなんだけど、、、
人気のあるお寿司などはすぐに無くなり、
ドリンクバーは ほとんど炭酸
(コーラ、コーラ、コーラ(カロリー0)、スプライト、ピンクレモン、フルーツパンチ みたいな・・)
二男が水はないの~?と嘆いておりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/62c41dbfc4b4566b9aee7b330a8a8612.jpg)
どこからか三男が見つけてちゃっかり購入してたカルピス(カルピコ ストロベリー味)
高い・・ たぶんコレ、$3ぐらい。
この色は添加物だろー?みたいな飲み物がいっぱい・・
お茶見っけ!だと思うとハニー入り。ハチミツが入っていない おーいお茶が やはり$3超え。きゃー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私はもともとペットボトル買うのに抵抗あって、(ケチなんです。(^_^;)
500㎜ボトル、スーパーなら100円切るわ~ と思っているのに
必要に迫られて300円するのをポンポン買っちゃう… これを思うと、
黒烏龍茶(450円だよね)も買えそうな気がするぅ~~(笑) →と、現地にいる時は思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/fdaaa5321ce33656931c8792bbc6c7b1.jpg)
ハワイ島ホテル。自分たちが泊まった部屋を外から。
2階?だったので、低かったけど、海が見えていいお部屋でした。
ハワイ島はオアフよりは 日本語が通じにくいですわね。
それで三男が ホテル内の、対面式のパン屋さんに一人で買いに行ったのですが。
「This one. and this one,too」と言って通じたらしいのですが。
おつりをもらう時に、コミュニケーションできた?緊張から、手が震えたらしいです。(爆)
買ってきたマフィンは 2コで$7。高いだろ~~~!! デカイけどさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/2c00bef0e37ccac1bc089c5140ea1c77.jpg)
えー今年は新潟で国体がありまして、先生が借り出されることによる授業の遅れが危惧され、
夏休みが短いんですねぇ~(^_^;
子供たちは 結構宿題持って行きました。荷物なるのに。そんな暇ないぞ、と言ってたのに。
飛行機の中で、三男が読書(感想文)してました。ドグラ・マグラ。(^_^;
向こうで二男が宿題してる… かわいそ~
私は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/1fdd358a7d592d6ec83c9938a29b33c3.jpg)
すんません、テトリスしてました~(^_^;
いまだにテトリス大好きなんだヨ。
映画も 今更ながら 天使にラブソングを 見ました。面白かった~~
おまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/ec90dcfc75ea43cf7139490e79f75c14.jpg)
携帯、勝手に現地時間と日本時間を表示してくれて、便利だったわー。
待ち受け、これで誰か分かった人は、マニアでしょう、そうでしょう。(^_^;
わかっても シーーっ だよ。。。
16日の新潟日報に。
顔写真と名前、、、その他入り。
WANTED(笑)
日にちがはっきりわからなくて誰にも言ってなかったのだけど
気付いた数人からは連絡がきた。
よく見てるもんだねぇ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しつこくハワイシリーズ。
あぶれた写真と備忘録まとめ
どうぞどうぞスルーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/7ff5394bf6e1975c61e4af55cd6c5a2b.jpg)
Welcome Party入場の時。
会社&旅行会社のスタッフのかたたち、いろんな場所で感謝です。
私は単純なので、感動するといちいち、子供の誰か、こういう仕事に就かないかしら?と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/d69de0deb069f0ff7993bfce9fa40725.jpg)
去年と同じ場所、同じような写真… Welcome Partyの時の花火。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/0b39abf1398cddd34c60e8d75f05148e.jpg)
食事は・・・結構困るんだよね。高いし!!
予定が詰まってて 街とかショッピングセンターのレストランに行けないので
ホテル内レストランか、ABCショップから買ったものになってしまう。
上の写真は、オプショナルツアーのポリネシア文化センターのビュッフェなんだけど、、、
人気のあるお寿司などはすぐに無くなり、
ドリンクバーは ほとんど炭酸
(コーラ、コーラ、コーラ(カロリー0)、スプライト、ピンクレモン、フルーツパンチ みたいな・・)
二男が水はないの~?と嘆いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/62c41dbfc4b4566b9aee7b330a8a8612.jpg)
どこからか三男が見つけてちゃっかり購入してたカルピス(カルピコ ストロベリー味)
高い・・ たぶんコレ、$3ぐらい。
この色は添加物だろー?みたいな飲み物がいっぱい・・
お茶見っけ!だと思うとハニー入り。ハチミツが入っていない おーいお茶が やはり$3超え。きゃー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私はもともとペットボトル買うのに抵抗あって、(ケチなんです。(^_^;)
500㎜ボトル、スーパーなら100円切るわ~ と思っているのに
必要に迫られて300円するのをポンポン買っちゃう… これを思うと、
黒烏龍茶(450円だよね)も買えそうな気がするぅ~~(笑) →と、現地にいる時は思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/fdaaa5321ce33656931c8792bbc6c7b1.jpg)
ハワイ島ホテル。自分たちが泊まった部屋を外から。
2階?だったので、低かったけど、海が見えていいお部屋でした。
ハワイ島はオアフよりは 日本語が通じにくいですわね。
それで三男が ホテル内の、対面式のパン屋さんに一人で買いに行ったのですが。
「This one. and this one,too」と言って通じたらしいのですが。
おつりをもらう時に、コミュニケーションできた?緊張から、手が震えたらしいです。(爆)
買ってきたマフィンは 2コで$7。高いだろ~~~!! デカイけどさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/2c00bef0e37ccac1bc089c5140ea1c77.jpg)
えー今年は新潟で国体がありまして、先生が借り出されることによる授業の遅れが危惧され、
夏休みが短いんですねぇ~(^_^;
子供たちは 結構宿題持って行きました。荷物なるのに。そんな暇ないぞ、と言ってたのに。
飛行機の中で、三男が読書(感想文)してました。ドグラ・マグラ。(^_^;
向こうで二男が宿題してる… かわいそ~
私は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/1fdd358a7d592d6ec83c9938a29b33c3.jpg)
すんません、テトリスしてました~(^_^;
いまだにテトリス大好きなんだヨ。
映画も 今更ながら 天使にラブソングを 見ました。面白かった~~
おまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/ec90dcfc75ea43cf7139490e79f75c14.jpg)
携帯、勝手に現地時間と日本時間を表示してくれて、便利だったわー。
待ち受け、これで誰か分かった人は、マニアでしょう、そうでしょう。(^_^;
わかっても シーーっ だよ。。。