ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

快晴の胎内星まつり終了

2010-08-23 16:39:54 | LIVE
胎内星まつり ありがとうございました!
HomeSweetHome 及び 彼らのお友達やら恩師のかたやら
大変お世話になりました!

星祭りは 8月20~22日。
私が行ったのは 21日(土)の午後であります。
3日間お天気に恵まれ 大盛況だったようです。



 
地元農協のテント。おにぎりやらお漬物やら 朝採り野菜やら。

昼間は会場内の望遠鏡で金星を見せてもらったり 楽しみました。(自由に見せてもらえる)

あとは練習!
HSHとは今回、一度しか会ってませんで。
ハワイぼけもあるし、大丈夫か?自分。。。


 
♪同じ月を見てた~ by GOING UNDER GROUND


 
PM6:00~ 星空コンサートでしたが、リハが押して押して
、、、ってことで既に着替えてリハ。
いや~~ 着替えがドキドキしたわぁ。トイレは混むし、申し訳ないので車内でささっと。(汗だく)


コンサートは結局6:30頃から始まったかな。その辺は行きあたりバッタリのようです


Kimuraさんはウッドベース。やっぱウッドベースはいいわね~。
Satohさんは今回も ギターと バンジョーと マンドリンの三本使い。
バンジョーでソロも♪
しかし野外の暑い中、弦楽器は音狂いやすくて大変だね。
あまいっちは 硬いギター持ってきてた。


キーボードの私は・・役に立ったのかどうなのか、ひじょ~にアヤシイな~~~
けっこうコケたぞ。
あの曲だけはね、あれだけど。
前にやったヤツ あ、聴くだけの方がイイ。笑 →http://www.youtube.com/watch?v=BGlasGn32sc)
気持ちよく歌ってくれればいいな、と。
まぁ、野外は気持ちいいわ。
暗くなってきて、ちょうど良かった。
お客さんがいっぱいだったけど、会場が見えなくて 緊張しなくてイイ。


演奏終わって宴会。
まー私は日帰りですからー。一滴も呑んでませんが~(悔)
結局HSHの3人だけ呑んでた~
てか、彼らは午前中も呑んでたらしい。(^_^;
面白かった。さすが、実家が数メートルしか離れてない関係。
いろんな話が出てきましたぞえ。ふふふ。

 
沼澤さんからの差し入れ。(wikiに載ってたのか!そりゃそうか)
高級ワインと各種チーズ!
ありがたや~。ワインを呑めなかったのが残念だーっ 

ああゆう関係だから言いたいこと言いあって、
わだかまりを作らず、
曲を作って楽しく演奏できるんでしょうなぁ。


4年前の胎内演奏を見直したら
あまいっち以外とは初対面だったんだな…おそろし。


夜の会場の写真がないぞ!
仕事終わって10時頃突然会場に現れた旦那も、一眼レフ持ってきてたのに
まったく撮らなかったらしい。あてにしたのになぁ。。。



ところで現地は ソフトバンクが繋がりにくいらしい。
そのこともちょっと話題になってたtwitterのハッシュタグ#tainaistar 
    → https://twitter.com/search?q=%23tainaistar#search?q=%23tainaistar
まごさんがんばってくだされ。 SBのあまいっちが一人、つまらなそうな顔してたw
朗報なのか? →iPhone4をドコモ回線で定額利用できるマイクロSIMカードが正式発表。 http://bit.ly/crLiqK
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする