お天気が良かった3月15日(金)
長男次男と村上市の人形さま巡り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/51a44486b3ff9db496a22a89291e239a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/73f1e4356ee53b14de965c4cfeebb97a.jpg)
人形は…すみません、正直、嫌いでんねん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(怖いのよ~~ 子供の頃読んだ本がトラウマね
)
綺麗だけどね~~~。まぁうちになければいいのだ。(笑)
子供らと歴史探訪ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
100年以上のお雛様がいっぱい!
それと建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bb/90fc98e71cd054488880f98d15d79c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/0d4ef6ff9620616f3ea2bcd82e3431d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/765898f0c441a36356bd68f792888c28.jpg)
JRか何かのポスターにもなってる? 鮭の㐂っ川(って文字見えてる~? 喜っ川で良いかしら)
鮭が圧巻。すごいね。見たかったんだよね。
お昼はうおやで。
せっかく村上に行ったんだから鮭を食べたくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9d/4f160607dae21914ef2cfcbed566a54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/c1bb8cf63f9e1f4a788c388a3f6ebb77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/61fe373e8f84a3b47e11653dd32738d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/7d1f8df9796fac75b1636187d8610fd4.jpg)
お茶の九重園で休憩。茶席で和菓子と抹茶を。
うま~!
子供たちも好きなのですよ。
珍しい(日本に5台?)やぐら時計や
火縄銃、なぎなた、お殿様が使ってたという茶釜に 興味津々。
彼らは歴史好きだからね。
とても丁寧に説明していただきました。
どこへ行っても親切に教えてもらったよ。
街中、けっこうな人々が観光に歩いていました。
そして村上城跡にものぼったよ。子供らは。
私は …寝てた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
次男が車の窓をガンガン叩くまで気付かなかった…orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/e2552a83bc4882133964e75f49a7932f.jpg)
日陰にはまだ雪が少し残ってました。
看板が面白かった。
普通の民家だけど、間違って入る人が多いのでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
へびはホントかどうかな(笑)
長男次男と村上市の人形さま巡り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/51a44486b3ff9db496a22a89291e239a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/73f1e4356ee53b14de965c4cfeebb97a.jpg)
人形は…すみません、正直、嫌いでんねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(怖いのよ~~ 子供の頃読んだ本がトラウマね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
綺麗だけどね~~~。まぁうちになければいいのだ。(笑)
子供らと歴史探訪ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
100年以上のお雛様がいっぱい!
それと建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bb/90fc98e71cd054488880f98d15d79c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/0d4ef6ff9620616f3ea2bcd82e3431d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/765898f0c441a36356bd68f792888c28.jpg)
JRか何かのポスターにもなってる? 鮭の㐂っ川(って文字見えてる~? 喜っ川で良いかしら)
鮭が圧巻。すごいね。見たかったんだよね。
お昼はうおやで。
せっかく村上に行ったんだから鮭を食べたくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9d/4f160607dae21914ef2cfcbed566a54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/c1bb8cf63f9e1f4a788c388a3f6ebb77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/61fe373e8f84a3b47e11653dd32738d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/7d1f8df9796fac75b1636187d8610fd4.jpg)
お茶の九重園で休憩。茶席で和菓子と抹茶を。
うま~!
子供たちも好きなのですよ。
珍しい(日本に5台?)やぐら時計や
火縄銃、なぎなた、お殿様が使ってたという茶釜に 興味津々。
彼らは歴史好きだからね。
とても丁寧に説明していただきました。
どこへ行っても親切に教えてもらったよ。
街中、けっこうな人々が観光に歩いていました。
そして村上城跡にものぼったよ。子供らは。
私は …寝てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
次男が車の窓をガンガン叩くまで気付かなかった…orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/e2552a83bc4882133964e75f49a7932f.jpg)
日陰にはまだ雪が少し残ってました。
看板が面白かった。
普通の民家だけど、間違って入る人が多いのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
へびはホントかどうかな(笑)