ずーーーーっと前に
あかしかさんから 面白いと聞いてたザッハトルテのLIVEに、初めて行ってきたよ
(関西の友人は何度か見てるらしい)
新潟は4年ぶりだそうですが、
前にLIVEがあると聞いたのはそのときのことだったか?
万代…で、8月だった気がするんだよね。(時差ぼけの頃だなーと思ったような)
ま、いっか、過去のことよ。
(結成は立命館在学中だそうで、、、敬愛する松浦雅也さんの母校っすね)
6月22日(土)blue cafe
2階のため、広い窓から街路樹の緑がとっても映えて、綺麗だった。
book cafeなので、始まるまで本も読めました♪ 私は漫画だけどw
チェロと
生ギター(アコーディオンの伴奏をするのによく使われる、フランスのギターなんだそうです)と
アコーディオンというアコースティック編成。
いいよね
ヨーロッパ風味だけど、
色んな国が入ってたな。
音響なしのアンプラグド!
ええよね
直に伝わる音!!
アイリッシュとかケルト音楽とか
ニコ動で流してたりするので、とても好みでした。
ほのぼのした雰囲気は出しつつも、
お三人様とも ちょー技術。
ほぼオリジナル曲だそうで、そりゃすごいな。
一曲だけ、葉加瀬のアルバムで聴いた…ような。
7拍子とかさ…
アコーディオンの都丸さんがやってるユニット“とまとなべ”では
トルコ音楽もやってるらしく、9拍子とか11拍子とか。
世界には色んな音楽があるね!!!!
(西洋史やってる長男が興味のあるあたりだしアルバムも買ってきたよ)
ギターのウエッコさんの手品のコーナーあったり(笑)
チェロのヨース毛さんの一芸www
楽器全体が楽器になったり、そうそうメロディオンやウクレレ、アンデス25Fや、
名前もわからない楽器も出てきたな。あれ何だ?
お客さんを楽しませる仕掛けがいくつもあった。
おもっしぇがったーーー
cafeがあたたかい雰囲気に包まれていた!
面白そうな動画を探したら、同じ会場だった。
毎月やってるんだっけな、この場所では。
いろいろオカシイです Homeで伸び伸びしてる感じ。
↓
'09年12月21日(月)ザッハトルテ・さらさ西陣@クリスマスVer.
2009年11月16日(月)ザッハトルテ・さらさ西陣「仮面舞踏会」
あかしかさんから 面白いと聞いてたザッハトルテのLIVEに、初めて行ってきたよ
(関西の友人は何度か見てるらしい)
新潟は4年ぶりだそうですが、
前にLIVEがあると聞いたのはそのときのことだったか?
万代…で、8月だった気がするんだよね。(時差ぼけの頃だなーと思ったような)
ま、いっか、過去のことよ。
(結成は立命館在学中だそうで、、、敬愛する松浦雅也さんの母校っすね)
6月22日(土)blue cafe
2階のため、広い窓から街路樹の緑がとっても映えて、綺麗だった。
book cafeなので、始まるまで本も読めました♪ 私は漫画だけどw
チェロと
生ギター(アコーディオンの伴奏をするのによく使われる、フランスのギターなんだそうです)と
アコーディオンというアコースティック編成。
いいよね
ヨーロッパ風味だけど、
色んな国が入ってたな。
音響なしのアンプラグド!
ええよね
直に伝わる音!!
アイリッシュとかケルト音楽とか
ニコ動で流してたりするので、とても好みでした。
ほのぼのした雰囲気は出しつつも、
お三人様とも ちょー技術。
ほぼオリジナル曲だそうで、そりゃすごいな。
一曲だけ、葉加瀬のアルバムで聴いた…ような。
7拍子とかさ…
アコーディオンの都丸さんがやってるユニット“とまとなべ”では
トルコ音楽もやってるらしく、9拍子とか11拍子とか。
世界には色んな音楽があるね!!!!
(西洋史やってる長男が興味のあるあたりだしアルバムも買ってきたよ)
ギターのウエッコさんの手品のコーナーあったり(笑)
チェロのヨース毛さんの一芸www
楽器全体が楽器になったり、そうそうメロディオンやウクレレ、アンデス25Fや、
名前もわからない楽器も出てきたな。あれ何だ?
お客さんを楽しませる仕掛けがいくつもあった。
おもっしぇがったーーー
cafeがあたたかい雰囲気に包まれていた!
面白そうな動画を探したら、同じ会場だった。
毎月やってるんだっけな、この場所では。
いろいろオカシイです Homeで伸び伸びしてる感じ。
↓
'09年12月21日(月)ザッハトルテ・さらさ西陣@クリスマスVer.
2009年11月16日(月)ザッハトルテ・さらさ西陣「仮面舞踏会」