前日夜は二男関連のオーケストラ鑑賞して
当日朝は三男を模試会場の大学まで送り
(帰りはなんとかしてもらった)
11:13の新幹線で東京へ。
新潟市内はまったく積雪ないけども
途中… 湯沢あたりか?すごいね。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/e879c3f3e62601a9bbd16e0b0b012658.jpg)
そしてトンネルを抜けるとそこは…
こんなん冬じゃねーっ!て景色になるわけですな。
「雪国」の逆バージョン。
東京?こんなに晴れてるってどうなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e6/1c787bccf87ca8b4abf73b7e753d2991.jpg)
新宿で帰りのバス乗り場を確認。
予想通り迷ったので、交番で訊いた。
東口から西口への行き方がわからねーんだもん。
確かめておいて良かったわ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/07651498b74786a320788479a25b273f.jpg)
2時半頃にロフトに着いて、地下へ下りたら
『シュルシュルシュール』のリハが聴こえました。
地上に出て売り出し時間までの間に
目の前を鈴木慶一さんが階段を下りていった。
リハだけ見にいらしたみたいね。
新宿ロフトのスタッフさん、(なんとなく)現地にたどり着いた順に
当日券売りの列に並べてくれたっぽい。
プロだのぉ。
「この分だと入れそうですね」と話してくれたおねーさんは
2日目以外(電気GROOVEの日は無理だと思ったらしい)
当日券で来られてたっぽい。すご!!
3時にチケット取れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
長男ちに差し入れ。
一日何も食べてない、と。。。
食べろや食べろ! 篭りっぱなしなのだな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/6e6a263d3cce8a19cd09217fe77f3444.jpg)
夜の新宿~ 歌舞伎町~~~
いつぞやネカフェを探したときより随分
歩きやすくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/5dddfb8195a6e9b3d72b7cbe0f29bc7d.jpg)
僕らの音楽?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/29c81a0a6a1ca68c5984f54b8a6e1e71.jpg)
ポスターは物販にいたお姉さんの私物だそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/80ef4267599b3bce42d8940198be3506.jpg)
うん… なかなか見えなかったよ。
立ち位置を見つけるのが不慣れ。
てか当日券で入れただけでもありがたいと思え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/30fcd3e7f317da82a5f9766bf396b1a6.jpg)
そしてまた雪国へ戻るわけです。
チケット取れるか? 本当に行けるか?
体力はもつのか?(最重要w)
不安だらけだったのと、
有頂天見れた楽しさ&安堵感か、
帰りのバスで号泣した。 ←バカw
ひどく喉が渇いてて
S.Aで休憩するたびに 飲み物を2本買った。
ありがとーー
当日券を出してくれて。
有頂天(セッション)を見れるなんて!
そして協力してくれた家族に大感謝。
(また頼むよwww)
LIVEタイトルどこまで…?(長いw)
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
ミューヂック・アワー 生誕50周年
ナゴムレコード30周年&新生記念
新宿ロフト4days
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/f5f5d2b7f05d9b07ef486e5e246b39b7.jpg)
当日券には何も記載ありませんのよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも入手できてよかった。
-やりたくないことは絶対にやらない。
やりたいことしか絶対にやらない。-
パンフも買えた。
当日朝は三男を模試会場の大学まで送り
(帰りはなんとかしてもらった)
11:13の新幹線で東京へ。
新潟市内はまったく積雪ないけども
途中… 湯沢あたりか?すごいね。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/e879c3f3e62601a9bbd16e0b0b012658.jpg)
そしてトンネルを抜けるとそこは…
こんなん冬じゃねーっ!て景色になるわけですな。
「雪国」の逆バージョン。
東京?こんなに晴れてるってどうなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e6/1c787bccf87ca8b4abf73b7e753d2991.jpg)
新宿で帰りのバス乗り場を確認。
予想通り迷ったので、交番で訊いた。
東口から西口への行き方がわからねーんだもん。
確かめておいて良かったわ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cd/07651498b74786a320788479a25b273f.jpg)
2時半頃にロフトに着いて、地下へ下りたら
『シュルシュルシュール』のリハが聴こえました。
地上に出て売り出し時間までの間に
目の前を鈴木慶一さんが階段を下りていった。
リハだけ見にいらしたみたいね。
新宿ロフトのスタッフさん、(なんとなく)現地にたどり着いた順に
当日券売りの列に並べてくれたっぽい。
プロだのぉ。
「この分だと入れそうですね」と話してくれたおねーさんは
2日目以外(電気GROOVEの日は無理だと思ったらしい)
当日券で来られてたっぽい。すご!!
3時にチケット取れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
長男ちに差し入れ。
一日何も食べてない、と。。。
食べろや食べろ! 篭りっぱなしなのだな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/6e6a263d3cce8a19cd09217fe77f3444.jpg)
夜の新宿~ 歌舞伎町~~~
いつぞやネカフェを探したときより随分
歩きやすくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/5dddfb8195a6e9b3d72b7cbe0f29bc7d.jpg)
僕らの音楽?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/29c81a0a6a1ca68c5984f54b8a6e1e71.jpg)
ポスターは物販にいたお姉さんの私物だそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/80ef4267599b3bce42d8940198be3506.jpg)
うん… なかなか見えなかったよ。
立ち位置を見つけるのが不慣れ。
てか当日券で入れただけでもありがたいと思え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/30fcd3e7f317da82a5f9766bf396b1a6.jpg)
そしてまた雪国へ戻るわけです。
チケット取れるか? 本当に行けるか?
体力はもつのか?(最重要w)
不安だらけだったのと、
有頂天見れた楽しさ&安堵感か、
帰りのバスで号泣した。 ←バカw
ひどく喉が渇いてて
S.Aで休憩するたびに 飲み物を2本買った。
ありがとーー
当日券を出してくれて。
有頂天(セッション)を見れるなんて!
そして協力してくれた家族に大感謝。
(また頼むよwww)
LIVEタイトルどこまで…?(長いw)
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
ミューヂック・アワー 生誕50周年
ナゴムレコード30周年&新生記念
新宿ロフト4days
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/f5f5d2b7f05d9b07ef486e5e246b39b7.jpg)
当日券には何も記載ありませんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも入手できてよかった。
-やりたくないことは絶対にやらない。
やりたいことしか絶対にやらない。-
パンフも買えた。