新潟県が誇るブランド苺“越後姫”!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/b5c6bd1af44a1dbe0c7451ff2ef5a7b3.jpg)
その越後姫の22.5%が新発田紫雲寺地区38の農家で作られているとのこと!
越後姫のアピールのため?
開催された 第1回世界いちご早食い選手権!?
ホントに第1回なのかなー?わかりませんが
貴重な現場に居合わせました。😲
2024年4月7日(日)
加治川治水記念公園にて。
今年は桜が遅くて、ツボミ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/c89c8e681c1393b4f2569639437318cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/e53b489dd5d0349776702e88fd8bf5e9.jpg)
KAZAMAさんPAお疲れ様です。
アルコールが空きすぎですっ(;'∀')
あ、あちらのオレンジのかたは司会のNAMARAの・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/619862804ca8b459315c32b061e414ba.jpg)
子供達の演奏やダンス、演舞、大人の皆さんの合唱などなど
盛りだくさんのステージでした。
我々も…時間がずいぶん押しましたが。。。焦った~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b2/636751cda1e9fc056cf127ef940049f9.jpg)
かなりの駆け足&曲を端折ってやらせていただきました。
セットリスト (きゃらと風)
さていちご早食いの方は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/0313f87ee7ee8fc89fff36276187a147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/ce7375fc32333c695294946a3bf8ce45.jpg)
このイチゴは決勝の時の写真なのでおそらく1.5kg。
コスプレにも賞が与えられた、と思います!
優勝は私立第一中学だか高校だか(中高一貫校なのでね)のチーム。
新潟市からお疲れ様!!生徒さんたち大喜びでしたね。
参考までに!
今回の、応募要項がまだwebの残ってたので転載です。
来年も開催されるのかどうかわかりませんが
体調を整えて参加検討ください。😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/fd27aca3750711b743e076d745335d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/4c7537d7be1776ea2b5ca2e3d11b74c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/da152a021b2a378f6fdbc4f9c674c623.jpg)