そもそもハーブってなんなのだ?と思ったら
もしかして苦手!?私は。(^^;
前にハーブティー探して色々書いたけど
今年飲み直してみたら苦手なんじゃん!!
ってことが発覚しwww(気づかなかったんかい)
再構築や。マイリスト。あくまで私のだ!
ここの
そうそうそもそもここから始まったんじゃないの?
このKALDIの美味しかったのに
あっさり無くなっちゃって。
日東紅茶のアイスティーは今でも入手できるけど
カフェインレスとは書いてないんだよな。
他は苦手。(;'∀') ダメだダメだ。。。
次に書いたの
そう・・これらも苦手になった。
唯一、3番目のSTRAWBERRY&ORANGEは美味しい。すすんで飲みたい。
最後のはもう見つからず。たぶん美味しかったんだと思う。
ネットでは見つかるけど、近辺のお店には見かけなくなった。(´;ω;`)ウゥ
ここの
スパニッシュオレンジは今でも愛飲中。
ルイボスストロベリー・・・ルイボスが入ってなければいいのに。
ルイボス、あとミント系苦手(アイスに一枚葉は平気)
余計なの入れないでくれ。
ハーブティーというよりフルーツティーがいい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/18e9cc9b4c169fc7881b6346a736ae7e.jpg)
一番左のアップル&フルーツはオッケーじゃ!美味しい。シナモン入ってない!!www
これらはみんな美味しい。
一番右のは前に書いた、一番おいしいやつや。ただもうこのへんの店頭では売っていない。
(ベリーモヒートだけある店が多い。新発売だからだろう…泣)
ただ水にフルーツ入れとけばいいんじゃないの?(;^_^A
(ハワイでよく見たね。いいフルーツが手に入ればいいね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/1135bb9b91c44f5c1a2531a285bfe138.jpg)
最近は
大きい(麦茶)ポットじゃなくて、(大きい方はお茶入ってる)
500mlのコーヒーサーバーに作ってる。
洗うのも作るのも簡単でいいじゃないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次男が海外に行った時に飲めるのが無くて苦労したけど(あっても高価だったw)
私も最近ダメなんじゃん・・
カフェインと ハーブ(シナモン絶対ダメ。カモミール、ミント、、、
ルイボスは飲めるけど避けたい)無しでよろしく…。
日本緑茶センターさま、リプトンさま、日本紅茶さま、他紅茶メーカーさまさま、、、
なんだかんだいって、最近は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/ea8b6896559ccd8df4a8b97ec5b25bec.jpg)
一番コスパのいいコレになってますがw
でも根本的には麦茶はあんまし好きじゃないのよね。
わがまま~w
そういやアルコールもあんましでw
キライというわけではないけど
3%以下、もしくは ノンアルがいいぐらいでw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/6df89ae57e4caf11a3f2fc7657a0191d.jpg)
冷蔵庫が今こんなw
微アルはびみょーだった。
結局 ノンアルでいいのか…。_| ̄|○
もしかして苦手!?私は。(^^;
前にハーブティー探して色々書いたけど
今年飲み直してみたら苦手なんじゃん!!
ってことが発覚しwww(気づかなかったんかい)
再構築や。マイリスト。あくまで私のだ!
ここの
そうそうそもそもここから始まったんじゃないの?
このKALDIの美味しかったのに
あっさり無くなっちゃって。
日東紅茶のアイスティーは今でも入手できるけど
カフェインレスとは書いてないんだよな。
他は苦手。(;'∀') ダメだダメだ。。。
次に書いたの
そう・・これらも苦手になった。
唯一、3番目のSTRAWBERRY&ORANGEは美味しい。すすんで飲みたい。
最後のはもう見つからず。たぶん美味しかったんだと思う。
ネットでは見つかるけど、近辺のお店には見かけなくなった。(´;ω;`)ウゥ
ここの
スパニッシュオレンジは今でも愛飲中。
ルイボスストロベリー・・・ルイボスが入ってなければいいのに。
ルイボス、あとミント系苦手(アイスに一枚葉は平気)
余計なの入れないでくれ。
ハーブティーというよりフルーツティーがいい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/18e9cc9b4c169fc7881b6346a736ae7e.jpg)
一番左のアップル&フルーツはオッケーじゃ!美味しい。シナモン入ってない!!www
これらはみんな美味しい。
一番右のは前に書いた、一番おいしいやつや。ただもうこのへんの店頭では売っていない。
(ベリーモヒートだけある店が多い。新発売だからだろう…泣)
ただ水にフルーツ入れとけばいいんじゃないの?(;^_^A
(ハワイでよく見たね。いいフルーツが手に入ればいいね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/1135bb9b91c44f5c1a2531a285bfe138.jpg)
最近は
大きい(麦茶)ポットじゃなくて、(大きい方はお茶入ってる)
500mlのコーヒーサーバーに作ってる。
洗うのも作るのも簡単でいいじゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次男が海外に行った時に飲めるのが無くて苦労したけど(あっても高価だったw)
私も最近ダメなんじゃん・・
カフェインと ハーブ(シナモン絶対ダメ。カモミール、ミント、、、
ルイボスは飲めるけど避けたい)無しでよろしく…。
日本緑茶センターさま、リプトンさま、日本紅茶さま、他紅茶メーカーさまさま、、、
なんだかんだいって、最近は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/ea8b6896559ccd8df4a8b97ec5b25bec.jpg)
一番コスパのいいコレになってますがw
でも根本的には麦茶はあんまし好きじゃないのよね。
わがまま~w
そういやアルコールもあんましでw
キライというわけではないけど
3%以下、もしくは ノンアルがいいぐらいでw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/6df89ae57e4caf11a3f2fc7657a0191d.jpg)
冷蔵庫が今こんなw
微アルはびみょーだった。
結局 ノンアルでいいのか…。_| ̄|○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます