
甲州名物ほうとう。
徳島出身の方が、麺を取り寄せてはみたけれど作り方が分からない等と申しており、それなら私が、、と有難くもいただいた。
ついでにウドももらったから冷凍庫整理よろしく帆立貝柱を焼いて菜花と辛子酢味噌和えからのほうとうにウドをトッピング。
ほうとうは大概家飯で母が手打ちで打っていたっけな。
だからすぐに柔らかくて美味しい。
次の日もヤワヤワでなく腰もしっかり。
なんてことを思い出しながら。
作りたては市販は固すぎて、ちょうどいい塩梅に煮込んで、ここだって所で徳島さんにお返し。
さて、あらかた食べたら菜花とウドで晩酌です。
作り方が分からないと言っても袋の裏側にレシピあるしーとは思うけど、多分未体験なものだから自分の中で味の基準が分からないって意味なんだよねーってふと思った宵酔い。