きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

多肉植物で寄せ植え 作り方 私流

2010-05-05 20:19:11 | 多肉植物

今日は密かに結婚記念日。何か記念日的なことがしたくて、多肉植物で寄せ植えを作りました。私が多肉植物に出会って、どっぷりはまってしまって、はじめて購入した数々の思い出の多肉苗たちからカットした苗を使いました。なかなかカットできなかったけど、1週間ほど前、新しい根を出して更新が必要と感じ、思い切ってカットしました。作った作品です。直径40cmぐらいのバスケットに寄せてみました。

Img_0603

私流作り方を紹介します。とても簡単です。

カットした苗を切り口を乾燥させます。私は、スチール棚にこのようにして乾かしています。

Img_0604

植えつけたい容器の底に、当たり前に鉢底石を敷きます。私は再利用しやすいように三角コーナーのネットに鉢底石を入れておきます。バスケットの内張りのビニールにはあちらこちらに穴をあけておきます。

Img_0599

次は、培養土です。どこにでも売っている花の土5、軽石(細粒)2 パーライト1、くん炭1、腐葉土1の割合で(大体ですが)混ぜ合わせたものを使います。

Img_0600

Img_0601

こんな感じです。それに、最後に化粧砂の代わりにお師匠様からいただいた大切な「カガライト」(細かい粒の軽石)を2㎝ぐらい全体に敷きます。きれいになりました。

Img_0602

この上に、お好みのカット苗を置いていくだけ!

後は水もやらずにカット苗が発根するまで待ちます。20日ぐらいたってカット苗をそっと持ち上げてみて発根していたらちょぼっと水をやり、あと1週間ぐらい待って、しっかり根が出たら、ザーッと下からぬけるほど水をやります。

今日作ったものは密かに「結婚記念日」と名づけて、また大切に育てます。

我が家のGWは今日で終わり。良い思い出ができました!

にほんブログ村ランキングに参加しています。

このブログを応援してくださる方は、

下のバナーをポチっとクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


道行く人が「わあ、きれい!」と・・・&デッキテラスペンキ塗り&イチョウ芋植え

2010-05-05 15:39:23 | ガーデニング

今日、5月5日はお恥ずかしながら結婚記念日、何かいいことあるかな~。でも、もうそんな歳でもないか。さてさて、最近我が家の畑のカリフォルニアポピーがほぼ満開をむかえ、道行く方が足をとめて、「きれいね~」と言ってくださいます。何か恥ずかしいような、うれしいような。我ながら、すごく咲いたなあ~と思います。

Img_0591

今日も車が畑の隣でぴたっと止まって、何か御用かしらと伺うと、「この花の色、めずらしいですね。」とおっしゃってくださいました。先日から、何人かの方が「めずらしい」「こんな色もあるのですね」と。私は毎年見てるからそうは思わないのだけれど…「たくさん種ができるから、とっておきますから、さし上げますよ」とお話しています。

Img_0590

「めずらしい」とみなさんがおしゃられるのは、上のこの花色です。外が赤にちかいピンク、内側はほんのりクリーム色のかかった薄いピンク色です。カリフォルニアポピー(花菱草とも言うのかな?)といえば、オレンジ色といったイメージが強い中、うちの畑では種を振りまいて咲いたときから、白、クリーム、オレンジ、黄、ピンクといろいろ咲いているのでこんなもんだと思っていましたが…。珍しいのかな~?

さあ、今日もいろいろやりましたよ。まずは、毎年この時期恒例のウッドデッキのペンキ塗り。今日もよいお天気で適当に風もあり、絶好のペンキ塗り日和。昨日ごみやほこりを落とし、準備は完了。ところが、このデッキ、20年ほど前、父が孫の遊び場にと手作りしてくれたもので、長い間雨風にさらされているのでいたんだ所もあって、一部、板を取り替えることに。

Img_0582

この部分、板が腐ってきています。防腐剤を塗っておいても長い年月の間には、どうしてもしかたがありません。さて、主人の出番です。まずは鋸でこの部分を切り取って、

Img_0581

Img_0583

Img_0584

新しい板を買ってきてはめ込みました。今はHCに行けば何でもそろうので簡単です。幅も厚さもドンぴしゃりのものがあって無事修理完了。後は、ペンキ(防腐剤の入ったデッキテラス用のもの)を塗っていきました。

Img_0585

塗り終わってきれいになったウッドデッキ。

Img_0592

このウッドデッキにもいろいろな思い出が詰まっています。まず、今は亡き父の作であること。父は器用な人で、日曜大工で(今はDIYとか言うのかな)なんでもよく作りました。自分で設計して作ります。このほかにも倉庫の中の棚、等々、今もありがたく使っているものがたくさんあります。たたみ4畳ほどの小さなデッキテラスですが、家の裏に面しているので夏は家の陰になって涼しく、ここで私の庭をみながらお茶をしたり、バーべキューをしたり、夜には星空を眺めたりします。子供が小さかったころは、夏よくここで遊びました。線香花火をしたり、七夕飾りを飾ったり、シャボン玉やおままごとも。孫の遊ぶ姿にうれしそうに目をほそめて笑っていた父の顔も思い出されます。

また、これを作るにあたって、私の昔からのお友達でおうちが材木店を営む紀子さんにも大変お世話になりました。材木をわざわざご主人さんといっしょにうちまで届けてくださいました。お店に出入りなっさってらっしゃる大工さんに、なんながけまで頼んでくださいました。もちろん無料で。お値段もお安かったわりに(全部で3万円程)、良質の材木ですので、今でもしっかりしています。ありがとうございました。

いろいろな人のおかげでできたこの思い出のテラス。これからもメンテナンスしながら、大切に使っていきたいと思います。

さて次は、この前から気になっている「イチョウ芋」(大和芋とも言うらしいです)の植え付け作業。植え床はこの前一応耕していたので、今日は主人に少し深めに穴をほってもらい、底に堆肥と元肥を入れて、さらに土をいれてその上に種芋を。

Img_0587

種芋といっても、去年のおいもの残り。大きいのや小さいのがありますが、まあ、いろいろ植えてみました。適当に並べて、後は土をかぶせて出来上がり!果たしてうまく芽が出るでしょうか?楽しみで~す!わくわく

にほんブログ村ランキングに参加しています。

このブログを応援してくださる方は、

下のバナーをポチっとクリックお願いします。励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村