どしゃ降りの雨は過ぎ、見るも無惨な朝のバラ庭。ああ・・・。なんて、いじわるな雨。バラたちは顔を下に向けうつむいています。
背の高くなったバーバスカムやデルフィニューム、ジキタリス、千鳥草は茎をアーチのようにしならせてなんとか倒れずにがんばっています。早速、支柱とひもを持って起こしに庭へ。格闘すること1時間、なんとか起き上がらせることができました。
少し風が出てきたので、これで、雨の雫も乾いてお花も軽くなるだろうと思いきや、なんだか、だんだん強風が・・・いやな予感・・・、午後には激しい風が吹き、風音を聞くのも怖いぐらい。多肉の寄せ植えを作ろうと軒下にいましたが、それどころではありません。アオダモの木が折れるのではないかと、根っこから引き抜かれるのではないかと思うほどの風で、お昼から干した洗濯物は水平に揺らされ、竿ごと吹き飛ばされる始末。もう踏んだり蹴ったりです。まいった!
でもそんな中でも耐えて耐えて、懸命に咲いている、けなげなお花たちを紹介します。
バラ小屋の上で咲くレオナルドダビンチ。花開いてきました。
バラ小屋の後の片隅で咲くラークスパー、鮮やかなブルーが爽やかです。去年から冬を越し、2度目の開花です。
バラ小屋の後のきんぎょ草、白に続いてピンクも開花。ひとつひとつのお花がけっこう大きくて、きんぎょ草ってこんなにステキだった?と思うほど。がっしりした苗は、お気に入りのむらかみ農園さんからのもの。さすが。風にもびくともしません。
こちら、名前のわからぬピンクフリフリ。ワイルドフラワーミックスの種をふりまいたものから発芽して開花したもの。さすが、優秀な種だったのでしょう。強い!雨ニモマケズ風ニモマケズ・・・
あっ!!!咲いてたの~心配したのよ~この子名は「ビスカリアブルーエンジェル」2月に苗を植えました。なのにちっとも大きくならないで、見たら、ナメクジに新芽を食べられっぱなしで、数日間ナメクジと格闘しました。それから、あなたに会うたびナメクジ注意!で目をひからせていたのよ~。
10円玉ぐらいの小さいお花だけど、たくさん蕾も付いているし、これからもたくさんお花をさかせてちょうだいね。
今日の美人さんバラ3名「ブランピエールドゥロンサール」
「ダイアナプリンセスオブウエールズ」
「シカゴピース」・・・は、「ピース」の枝変わり種だとか。こちらのほうがピンク色が強めに出る感じです。いずれにしても強健種です。
「プリンセスドゥモナコ」は咲き進んで、ピンクの縁がやさしい色に。私はこれくらいの色合いが好き。
下は「ベロニカロイヤルキャンドル」ロイヤルブルーのキャンドルをともし始めました。
下はおなじみ、オルラヤホワイトレース。雨と風でどっち向いて咲けばいいのか、迷ってま~す。
同じく、アンジェラのアーチの下で、ラムズイヤーもどっち向いて咲けばいいのか迷ってま~す。(雨上がりによくある現象・・・徒長しっぱなし。でもこの子、最強なのよね)
アーチのアンジェラ。風が吹いて、怖いぐらいステムが揺れていました。が、まだ花びらは落ちていません。がんばって、咲いています。
アーチ横のオベリスクのピエールもだんだん咲き進んでいます。オベリスクごと吹き飛ばされるのではないかと、心配しました。
あまりの風に空の雲も吹き飛ばされたみたい。青空がのぞいてきました。素直に喜べない青空です・・・。
最後はこの強風でもびくともしなかったバーバスカム。でっかい葉と太い茎は寒い冬を乗り越えたからこそ。支柱なしですくっと立っています。たくましい~。
もうひとつ最後は、今日はじめての開花、ニゲラです。ブルーのものを選び、種をふりまきました。あちらこちらで開花準備OKのご様子で、今日咲いているものを1輪見つけました。
デルフィニュームに代わって、これからはニゲラや千鳥草がにぎやかになってきます。
まだまだ紹介したいお花はたくさんあるのですが、今日はこのへんで・・・。つづきは次回にします。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました!!!
にほんブログ村ランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
下のバナーを一日一回でいいです。ポチっとクリックお願いします。励みになります。