学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

「のとや」閉店

2023年12月04日 | boyaki
 これまたショック。

 知る人ぞ知る、板橋区にある激安衣料品店の「のとや」赤塚店が年内閉店とのこと。私も遠方から買出しに来る「ノトラー」だっただけにとても残念。

 今年6月に久しぶりに訪れたときには、値段設定にかつての勢いがなく、もうそこまでヘビーに定期巡回する必要もないかな~なんて思っていたが、まさか年内閉店になってしまうとは…。

 地下鉄ぶらり途中下車の旅ではじめてその存在を知ってから早数十年。衣料部隊の戦力して活躍してくれた「のとや」さん。タグを切ったバカ値のお化け商品、大手衣料品店から流れ着いた商品、個性的な彩りの商品、買うだけでなく、探すのも楽しかった思い出はいつまでも忘れません。





絶滅

2023年12月02日 | boyaki
 大ショック。

 大阪遠征の胃袋を支えてくれた老舗、天六の「中華十八番」が今年(令和5年)4月25日(火)、(表向きは)慢性的な人手不足、スタッフ、経営陣の高齢化を理由に約50年の歴史に幕を閉じたことをいまさら知る。

 毎日行っても飽きない豊富なメニュー、行ったらいつも食べてた餃子に酢豚、天津飯がもう食べられないかと思うと痛恨の極み。食の絶滅って胸に応えるんだな・・・。


 ほんと、物価高が憎い。

岩槻駅西口交差点

2023年10月22日 | Totugu,Saitama

 久しぶりに来てみたら、左側にも横断歩道が設置されていた。

 よっぽど渡った先のバリケードを飛び越えて、横断する人が多かったのだろうか。

ジェーソン鹿沼上殿店

2023年10月08日 | Totugu,Saitama


最近、じわじわ北関東での店舗数を伸ばしているジェーソン。

やけに綺麗だが、店に不自然なスペースが倉庫のようになっているので不思議に思っていたら、案の定ドラッグストア(ツルハドラック大門宿店 2019/1219-2022/0515)の居抜き物件だった。

品揃えは都心部の店舗とほぼ同じ。売れ残りが話題の「伊藤園チゲ風スープ缶」(9円)もあり。



東武新田駅_2

2022年11月29日 | Chiba,Ibaraki


 砂地だった地面もあっという間に整地され、ほぼ完成。

 バスは現在のバス乗り場から曲がってきて、広くなった商店街をすすんで駅前に入ってくる感じ。

東武新田駅

2022年11月18日 | Totugu,Saitama

敷地整理がひとまず済んだ東武新田駅東口。

12月1日にバスロータリーが暫定開業するそうだが、今のところ砂地。


夢グループ

2022年07月11日 | Totugu,Saitama


ポータブルDVDの紹介での一コマ。

電車の座席の写真、なぜこれなのか・・・。

無念

2022年05月11日 | boyaki

そりゃないよ…。

熊谷市南本町商店街

2021年06月27日 | Totugu,Saitama



 熊谷駅から約15分くらい北に行った鎌倉町から南本町商店街を臨む。日曜日の夕方なのに、近くのご当地デパート八木橋とうなぎ屋さん以外はひとどおりもなく閑散としている。(googleマップで見ても同じく閑散としている。)

駅からは少し離れているとはいえ、日曜の熊谷ってこんなに閑散としてたっけ?


東武太田駅前ドン・キホーテ撤退?

2021年05月25日 | Gunma
 上毛新聞によると、東武伊勢崎線太田駅前にあるドンキ(旧ベルタウン(UNY)の商業施設ビル、)が耐震不足を理由に2022年1月にも解体される可能性が出てきた。現状ではドンキが撤退するのか再建後に再度入居するかは不明だが、さらに南口の再開発が進みそうである。

 思えば最初に太田駅に降り立ったころは高架工事まっただ中で、まだユニー時代。確か2階に本屋があって何回か立ち読みしたのを覚えている。その後、中身はドン・キホーテに変わり、一時期は2階にも売り場やご当地ならではのブラジル料理店や並んでいたこともあって賑わっていたこともあったが、現在は2階も閉鎖され、年々テナントも入っては撤退しての繰り返しでドンキ以外は売り場面積をもてあましている状態である。ドンキ自体も土日はそこそこ混んではいるが、平日は客数もまばらで採算が取れているのか疑問。車社会の群馬であることや治安のことを考えると、これを機に撤退または郊外に移転するほうに一票。