学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

東武本線6/6ダイヤ改正を立ち読みする

2009年05月26日 | news
 25日発売の「東京時刻表」に来月6日に行われる東武本線ダイヤ改正の新ダイヤが掲載されているので立ち読みし、公式発表では読みとれない部分をまとめてみる。あくまで立ち読みなので読み間違いなどはご容赦ください。

<日光、鬼怒川方面>

・日光方面の一番電車である浅草発区間急行東武日光行き(2201列車)、日光・会津方面発区間急行の分断

…いずれも新栃木で分断。浅草~新栃木は快速車両から通勤型車両に代わるものと思われる。(東武日光行きは栃木始発)トータルとして時間は変わらない。


・浅草行き区間快速の最終電車(70列車)が新栃木止に。(新栃木からは区間急行に接続)

…特急の待ち合わせや新栃木での無駄な停車時間がなく、春日部からの急行電車接続も唯一久喜からの電車で(他の区間快速は春日部での急行電車接続は南栗橋からの電車で、新栃木から乗ってきた区間快速の後ろを走る南栗橋行きと接続列車が同じのため意味がない)区間快速の中では一番早くすいていた電車だっただけに残念。あわせてこの電車の折り返しが使われる最終区間急行新栃木行きは通勤型車両になるものと思われる。(新栃木から乗り換える区間急行が快速車両だったらいいんだが…はたして。)


・新栃木11:35普通東武日光・会津高原尾瀬口ゆきへの接続にゆとりができる。

ここで指摘したように慢性的な遅れがでていたこの電車への乗り継ぎ。今回改正で半蔵門線方面からの電車ではなく、浅草方面からの区間準急、区間急行に変わる。(土休日ダイヤと見間違えたようで、新ダイヤも栃木での時間調整がカットされるだけの変更でした。)新栃木で接続時間が5分に伸び、これで慢性的な遅れは改善されそうである。

・朝方のスイッチバック電車終了

…鬼怒川方面からきて下今市でスイッチバックする普通東武日光行きの朝の分が、朝の快速電車に連結されるようになるため終了。夕方の分は継続、新たに夜遅く会津方面からのスイッチバック電車が走る。

・土休日に鬼怒川温泉行きの特急連絡電車が登場。
 
…臨時特急のだろうか?

<館林、太田方面>

・太田直通電車の一部が館林乗り換えに

…朝を中心に浅草(北千住)方面から太田へ、太田から浅草(北千住)方面への電車の一部が館林で一度乗り換えとなる。将来的には館林まで半蔵門線乗り入れ用車両が乗り入れる為の布石か?(直通はしなくても直通車を使った館林発着の区間急行北千住行きになるとか…。今回改正では直通車の館林乗り入れはない模様。)運用によっては、その日に都心方面へ全く顔を出さない地上車の運用もあるのではないか。

・太田方面区間急行の削減

…上とも関連するが、土休ダイヤでの削減が目立つ。土休ダイヤでの夜の都心方面への区間急行は1本に。土休ダイヤのみの区間準急太田行きは存続、それどころかもう一本そのあとにも登場し二本体制に。(実は現行土休ダイヤにも昼間隠れ区間準急太田行きがある)。太田発東武動物公園行きなるものも登場。

・偽らない行き先

…午前中にある館林発久喜行き、折り返し久喜発区間準急浅草行き一本が土休日館林から区間準急浅草行きを名乗って運行される。このほかにも偽りの行き先運用があるのでそれらは継続されているかが注目。


<半蔵門線直通関連>

・線内完結運用登場?

…運用番号から類推するに朝ラッシュが終わってから出庫する電車が多いこと、
朝のラッシュ時間帯に新栃木方面からの直通電車数本が南栗橋乗り換えになっていることなどから基本半蔵門線直通用東武車による北千住往復運用ができる?

と簡単に述べてみましたが、公式発表では見えない部分がけっこうあり、個人的には不都合な真実は隠された感じがしてならない。鉄道会社が作る時刻表は改正2日前にならないと発売されないし、改正後にクレームが出ないか少し心配である。(どれくらいいらっしゃるかわからないが、足利、太田方面から通勤電車で都心方面に向かっている方や早朝の東武日光ゆきで酒盛りしている常連のおとーさん達とか…)