かねてから行きたかった沿線の風物詩である相撲大会を観戦し鹿沼へ出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/8f2d12aaba3e79a57981a44d1ea60dbb.jpg)
△パチンコ屋の新装開店がごとく、開催を示すアドバルーンが青空を漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/ac6aaf88c7ff3815dfa29a43b65c1c6b.jpg)
△なかなか東西両側が泣いて終わる試合はなかなかなく撮影に難儀しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/a5af68763cdd43433edc4efa320bd634.jpg)
△個人的にMVPはこのときの右側の子。試合もですが、この後近くの櫓にいた獅子舞と対面
にも全く動じるもなく平然としていました。きっと将来大物になることでしょう。
列に並んでいるときからワンワン泣く子、(大人の期待に応えて?)試合が始まってからきっちり泣く子、終始動じず憮然としてる子。その後どんな大人になっていくのかその後を追跡したらおもしろそうですね。(ケーブルテレビさんいかがですか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/8f2d12aaba3e79a57981a44d1ea60dbb.jpg)
△パチンコ屋の新装開店がごとく、開催を示すアドバルーンが青空を漂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/ac6aaf88c7ff3815dfa29a43b65c1c6b.jpg)
△なかなか東西両側が泣いて終わる試合はなかなかなく撮影に難儀しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/a5af68763cdd43433edc4efa320bd634.jpg)
△個人的にMVPはこのときの右側の子。試合もですが、この後近くの櫓にいた獅子舞と対面
にも全く動じるもなく平然としていました。きっと将来大物になることでしょう。
列に並んでいるときからワンワン泣く子、(大人の期待に応えて?)試合が始まってからきっちり泣く子、終始動じず憮然としてる子。その後どんな大人になっていくのかその後を追跡したらおもしろそうですね。(ケーブルテレビさんいかがですか?)
境内に響く元気な泣き声 鹿沼・生子神社で泣き相撲 https://t.co/wjp6RYN2TS #下野新聞
— 下野新聞 (@shimotsuke_np) 2016年9月25日