くら蔵 食の経営者ブログ 瑞穂町・奥多摩町

当店人気の惣菜、唐揚げGP金賞受賞唐揚げレシピなど、ごはん作りの役に立つ情報や弁当惣菜店の経営などをお伝えします。

経営者仲間!

2018年02月08日 19時27分31秒 | 経営
こんばんは!
美味い焼き鳥で皆さんを笑顔にしたいと日々奮闘中の株式会社くら蔵の佐藤和義です!

今日はお世話になった塾の講師である先生とミーティング!
小野寺先生と言うんですが、超実践型のメソットを持つ大変情熱的な先生です!
弊社も小野寺先生の教えから発展していった実践メソットがあります!事実売り上げアップだけでなく、社員の皆さんやアルバイトの皆さんの眼の色が変わってきたことも驚きで、結果全体的な底上げになったという大変素晴らしいメソットです。

興味のある方は是非私に一報下さればご紹介します!

そのあとは経営者仲間と共に、再来週に行われる強化研修会(私は実行委員の一人なのです)の最終打ち合わせのため恵比寿へ。
とってもオサレな会場でテンションMAX(笑)




結婚式を挙げるわけじゃ無いですよ(笑)

この強化研修会というのも、先程出た小野寺先生もいて、また主催者である加納先生(大変にアツイ先生です!マインドセットするには本当に刺激的な方です)の教えを受けた受講生達が一同に会し開催するものです。

様々な業界を牽引する若手リーダーの面々が沢山いて、私も身が引き締まる思いです毎回有り難く勉強させてもらって居ます!

経営者仲間って有難いですね^_^


http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)


会社経営に臨む姿勢。

2018年02月08日 13時21分55秒 | 経営
こんにちは!

たった今私の経営者仲間である
『太陽の仕立て屋 イルソーレ』
の代表取締役である酒井君から大変素晴らしい事業コンセプト最新版を頂きました。

俳優並みにかっこいいですね!


自社や近いステークホルダーにこう言ったことを落とし込むことは当たり前ですが、なかなか全てのステークホルダーまで公言することって覚悟のいることですし、大変なことと思います(経営者としての姿勢で当たり前といえばそうなんですがね。。)
残念ながら事業コンセプトは公開できません。。
酒井君の紹介です!


弊社も当然ですが経営計画書は10年後まで作り込んでおります。しかし事業コンセプトとしてはここまで明朗簡潔に作っている訳ではありません。
大変勉強になり、刺激になります。

皆様の会社(思考)では事業コンセプトをハッキリと描けていますか?


http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)

改革を進めるには

2018年02月07日 08時28分53秒 | 経営
おはようございます!
美味い焼き鳥で皆様を笑顔にする為に日々奮闘している株式会社くら蔵の佐藤和義です!

今朝の記事で働き方改革とIOTについて書いてある特集がありました!
弊社でも一昨年から独自で働き方改革に着手してきました。ITを駆使するのは勿論なんですが、改革を進めるために必要なことって何だと思いますか?
特に改革のしづらい個店レベルの飲食店では、『あること』
がとても重要になってくるんだと肌で感じています。

私の会社では小さい所帯ながらも、完全週休二日制、今では当たり前ですが残業賃金支給などなど、なかなかこの規模感では手を出しづらいところまで改革が及んでいます(約2年かかりましたが)
実はそこに至るまで、その
『あること』
が重要なんです。

その後にITを駆使したりすれば、ドライな感性にならず、経営者の考えを社員も共感してくれるようになり、自ずと改革は前へ前へと進むはずです。


その
『あること』
とは、、、

『断固たる決意!!』

です。経営者たるもの、根幹にこの考えが無い限り前には進めません。

という事で、今日もステキな一日となりますよう楽しんで行きましょう!

http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)

良い流れを生む朝の習慣!!

2018年02月03日 07時13分02秒 | 経営
おはようございます!
美味しい焼き鳥と居心地の良い空間で皆様を笑顔にする株式会社くら蔵の佐藤和義です!

今日も寒いですねー。
昨日は夜の寒空の中、改装中の福生店の厨房機器を数時間磨いていましたから身体中が冷えまくってしまい、お風呂では幸せ感を目一杯感じた1日でした(笑)なんだか年齢を感じます。。

さて毎日の良い流れを生む私の毎朝のルーチンが一つあります!
それは神様に昨日のお礼をし、皆に感謝をし、心静かにお参りすること!です!!

え??

やってるって??

それはステキだと思います。
私も大神様、氏神様、産土様、崇敬している神様をとても大切にしています。
自分の産まれてきたルーツであると思います。

ただ人によっては他のものを信仰している方もたくさんいらっしゃると思います。
それはそれでステキです!
何が言いたいのかというと、、、

一日一回は目をつぶって何かに感謝をする、心静かにお礼をする、今日1日の目標を唱えてみるなど、誰にも邪魔されないそういう時間を持つことが自分の人生を豊かにする近道であると思うのです。
私のとってその時間は神棚に礼を尽くしている、朝の時間であります。

皆さんにとってそんな時間はありますか?



今日も良き1日を楽しみに^ ^



http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)