くら蔵 食の経営者ブログ 瑞穂町・奥多摩町

当店人気の惣菜、唐揚げGP金賞受賞唐揚げレシピなど、ごはん作りの役に立つ情報や弁当惣菜店の経営などをお伝えします。

天空の奥多摩山女魚弁当&壁画プロジェクト

2025年02月07日 10時24分10秒 | お弁当

皆さんこんにちは。

私は東京の大自然豊かな奥多摩町でお弁当総菜専門店『奥多摩の台所と、米軍横田基地滑走路脇の瑞穂町で仕出し弁当『くら蔵瑞穂店とっても美味しい弁当を、ケータリング事業を展開するBonhure(ボヌール)で幸せな空間を、やきとりケータリング『くら蔵』で焼き立てのめっちゃ美味しいやきとりをお届けしている佐藤と申します!

いよいよ全体感をもって動き出しました!!

何がって?

奥多摩の台所が誇る「山川弁当」ならぬ、大幅リニューアルするその名も

『天空の奥多摩山女魚弁当』

👆天空の奥多摩山女魚弁当試作品

の販売開始です!!

構想開始から約一年半。

試作も整って、あとはデザートであるドライフルーツのパッケージと内容を決めて完成となります!!

ちなみに先行してお弁当の内容をお伝えしますよ!

主役はもちろんこの方奥多摩山女魚です!!

👆店頭で焼いた奥多摩山女魚を、奥多摩の山々と空をバックにパシャリ

そして廃魚となってしまう予定だった産卵を終えた奥多摩山女魚を活用し、すり身を作って作った、かまぼこならぬ『山ぼこ』(町長ブログより引用)を使ったさつま揚げ、お店ですり身から色々な具材を混ぜ混ぜして手作りして揚げてます!めっちゃ美味しいですよ!!

さらに当店自慢の塩麹唐揚げ(唐揚げグランプリ2023、2024塩だれ部門金賞受賞)、地元奥多摩の土方豆腐店の朝揚げ厚揚げ、青梅のかわなべ鶏卵農場のかわなべたまごを使った甘くて病みつきになる厚焼き玉子、さらに昔ながらの柴漬け、そしてイーワイトレーディングの完全天日干しのドライフルーツ、岩手県の契約農家さんから取引させて頂いている令和6年度一等米つきあかり炊き立てのお米で心を込めて握ったおにぎりと、かなり豪華な、奥多摩と西多摩がギュッと詰まったお弁当です!

その他にもこだわりはありますが、徐々にお伝えしていきます!

販売開始は3月中旬を予定しています!

👆天空の奥多摩山女魚は奥多摩の大自然いっぱいの中で召し上がって頂きたいお弁当です!

皆様お楽しみに!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿