皆さんこんにちは!
東京都福生市で美味い焼き鳥を食べてもらおうと焼き続けて12年。さらに基地の街福生から、ケータリングやお弁当で、美味しい料理とステキな空間を皆様にお届けして早4年。
くら蔵の佐藤和義です。
今日は早朝より保健所のまな板検査等衛生検査の検査員として羽村界隈を歩いておりました。
行った先々のお店から一様に出た言葉が、
「景気どう?本当にヤバイよね〜」
「ウチなんてさっぱり」
「もうお店畳むようかな」
って相当なネガティヴ発言のオンパレードでした。
私には凄く共感できるし深く理解も出来ます。もちろん個々のお店の営業努力という前提はありますが、街や地域に魅力がなくなったり、そもそもそこの部分の集客が弱いと集まるものも集まりませんから。
福生とて瑞穂とて同じです。
ですが、、、それでもやっぱり営業努力は必要ですし、後ろ向きな事を言っている場合ではないので、常に太陽のようにいるべきなんですよね。特に経営者は。
お客様を、地域を、そして何より会社と社員を明るく照らす存在でありたいです^_^

http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)
http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)
http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)
東京都福生市で美味い焼き鳥を食べてもらおうと焼き続けて12年。さらに基地の街福生から、ケータリングやお弁当で、美味しい料理とステキな空間を皆様にお届けして早4年。
くら蔵の佐藤和義です。
今日は早朝より保健所のまな板検査等衛生検査の検査員として羽村界隈を歩いておりました。
行った先々のお店から一様に出た言葉が、
「景気どう?本当にヤバイよね〜」
「ウチなんてさっぱり」
「もうお店畳むようかな」
って相当なネガティヴ発言のオンパレードでした。
私には凄く共感できるし深く理解も出来ます。もちろん個々のお店の営業努力という前提はありますが、街や地域に魅力がなくなったり、そもそもそこの部分の集客が弱いと集まるものも集まりませんから。
福生とて瑞穂とて同じです。
ですが、、、それでもやっぱり営業努力は必要ですし、後ろ向きな事を言っている場合ではないので、常に太陽のようにいるべきなんですよね。特に経営者は。
お客様を、地域を、そして何より会社と社員を明るく照らす存在でありたいです^_^

http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)
http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)
http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます