食パン生地
スーパーキング 500g 100%
サフインスタントドライイースト 9g 1.8%
上白糖 25g 5%
塩 7.5g 1.5%
生クリーム 30g 6%
マーガリン 30g 6%
水 225g 45%
牛乳 70g 14%
家庭用にいつも食パンを2本焼くのですが、
今回は1本、違う味にしようと、
半分に、チョコレートを砕いたもの、自家製フルーツ漬け、金柑マーマレード、を混ぜる。
生地の半分を上記のようにアレンジして、パネトーネ型2個を作る。
丸めて、紙の高さの1/3くらい。トップがきれいにバランスが取れるようにハサミで深めに切れ目を入れる。
食パンの方は、今回、蓋つきの
円筒型なので、ホイロは若めにする。パネトーネ型より5分早く出す。
ガスオーブンの発酵で、40度で30分。時間に余裕がなかったので、
温度をギリギリたかめにし、ホイロ時間を短くした。
余熱210度、窯入れ200度、途中180度に下げる。25分焼成。
焼きあがり。
丸い断面の食パン。きめ細かく柔らかい、塩味は控えめ、香り良く焼けた。
焼きあがり直後にスライスしたので、断面がやや湿っぽい。
パネトーネ型で焼いたミックスのパン。
本当のパネトーネとはちがい、さっぱりしていながらも、
チョコの大きめのカットが効いている。