二十代にバイク事故で腓骨を骨折し ギブスで膝上迄固定,越中褌を薦められて以来 今日迄褌の生活。その時の温泉で数十年ぶりの湯治。木造三階の角部屋は流石に古いが明るく開放的。
地下に降りて 低温泉と温泉を交互に1時間位 一日数回入るのが日課。爽やかな川音も夜は耳障りになる。持参のラジオは受信できる局が少ないが聞きながら就寝。ちょい漏れ褌で夜も安心 朝迄ぐっすり。
最新の画像[もっと見る]
-
おかげさまで十周年! 2年前
-
暑中お見舞申し上げます 2年前
-
暑中お見舞申し上げます 2年前
-
夏の夕暮れ,縁台将棋 2年前
-
黄金の うねりの中に 案山子立つ 2年前
-
夏も近づく八十八夜, 2年前
-
祇ヒコーキに乗って 2年前
-
卒業の季節です 2年前
-
バンジョーを弾いて『花はどこへ行った』を歌う。 2年前
-
あけましておめでとうございます 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます