聞き手も語り手も 褌締めて 漏らさず一席

2015-03-15 20:15:00 | 日記
あまたの褌の中で 筒型の[もぐらふんどし]は紐が解けても もぐらの穴に引掛かって,オチ無いんです。
「蛙茶番」蛙役の伊勢屋の若旦那が休み 小僧の定吉を代役に… 自慢の緋縮緬の褌を締め忘れてるのに気付かない舞台番の半次が派手に尻を捲ると 酔狂な客が「日本一! 大道具!」と褒めたので,調子に乗って さらに尻を捲り,乗り出していく…… 客席から「蛙はどうした」蛙役の定吉は「半次の青大将が,あすこで狙ってて,出られません」

仰げば尊し わがしのあん

2015-03-01 20:15:00 | 日記
和菓子の基本は餡 上部解放筒型[もぐらふんどし]をシッカリ締めて鍋から離れずに ユックリ小豆を炊いて ジックリ木ヘラを使い ネットリ餡を煮詰めます。
我が師は、桜餅の葉(松崎産 大島桜葉の塩漬)を 一緒に食べず 俵型お握りに巻いて食すと良い案が……。塩漬の桜葉には腐敗菌を殺すクマリンが含まれているらしい 。