ポチャッと投げ釣り奮戦記

投げ釣りに魅せられた親父のBlog・・・

海で遊ぼう!

2011-04-17 13:20:21 | 日記

4月16日(土)何とかお休みをば貰って、海遊びでした(笑)

鬼嫁からリクエストが出ていた、潮干狩りとマテ貝堀りに出かてみました。

先ずは干潮に合わせて潮干狩り(アサリ)です、息子も喜んで掘ってますが

何故か私は石をひっくり返したり、イソメ類だけ追っかけておりました

願わくば岩虫とか・・・居ません、場所がちょと違うみたいですがとにかくいろんな

生物が目白押しで自分なりに子供みたいにはしゃいでおりました

イソメ類が発見されると全て管理人のバッカンに捕獲されていきます

今日は初の場所でしたので現地案内人のロクベエ氏も同行でかなり助かりました。

何やら干潮いっぱいの下げで、マテ貝を採ると面白いらしいので車でプチ移動

思いのほか人が多いでしたが、レクチャーを受けてマテ貝をゲットしました

短時間の割には効率よく採れました、ロクベエ氏有難うございました

何故マテ貝なのか?管理人は食べることも大事ですが半夜のエサの為に頑張って採りました

そして潮が満ちだし、潮干狩りは無理だろうと判断すると、ヨイショっと釣具登場です計画通り

17:00~23:30まで粘りましたが、待望のマテ貝君にはアタリ皆無でした。

唯一穂先を揺らしてくれたのは、可愛らしいチビッコキビレ23cmと20cmのみ

リリースも考えましたがせっかく家族できたので塩焼きで思い出になる予定です

やはり海に行くと楽しいですね~岩虫も採って塩漬け作りたっかたのですが時間が有りませんでした

チャンスがあればまた、マテ貝に岩虫と釣りエサ採取で来たいものですが、遠いですね・・・

今夜は、アサリにマテ貝、チビッコキビレが食卓にあがることでしょう

 

 

開幕まで2週間ですね、皆さん準備はいかがでしょうか?今日は道糸巻き替え予定です