久し振りのブログUPでごわす。。。
皆様明けましておめでとうございます!
本年もヨロスコお願い申し上げますm(_ _)m
いつのまにか、アクセスカウンターも123000PVオーバーと想定外の勢いで
管理人もビックリ仰天しております。
改めて、ご訪問頂いた方々に感謝致しております。
これからも息が続く限り頑張って更新して行こうと思います。
では、さっそく昨年の納竿釣行から
結果はご覧の通り素晴しすぎる、仙人本来の結果でした。
昨年12月24日チビと二人で強風の中
唐津某所まで風裏探してがんばりましたが。。。
ま~こんなもんでしょうで納竿となりました(^^;
それからは、お仕事三昧のような野暮用ありありで忙しくしつつも。。。
明けて本日、1月6日(日)。。。
予定に無いお休みをとり、行くぞ~初投げじゃ~と嫁に申請するも駄目じゃ~と(泣)
諦めて、リール(PSQD)のメンテを朝から行っていると、メールが。。。
ふむふむやはり行っている人いるんだ~羨ましいな~と思いつつ妄想炸裂w
やっぱし行くわ~と嫁に打診して逃げるように家を飛び出したのはPM12:30頃
かなりの大昔w(2002頃かな?)初めて真子鰈を釣った某所へ行くも満員御礼(泣)
それなら開拓しようと、ひょっとしたら釣れるかも?でチャベス号を止め歩くこと
数分!?これで疲れたみたいです、この体力のなさw
そうして初投げはPM2:00ジャスト第一投www
この人気のなさが好きです、仙人は人が多いと人に酔うと言う超田舎者なんで(爆)
何気にかすかなアタリに気が付くも放置すること30分あまり。。。なんでやねんw
真坂の初投げ一投目で釣れました。。。立派な18cmの石鰈様でした!
写真撮影後、リリースして意気揚々とお帰り頂きました。。。
それから自分なりに一生懸命攻めてみましたがPM5:30撤収となりました。
結果は、この一匹のみですがこれで良いのですと自分を褒めました!
この時期、この潮まわりで初場所ですからと言い聞かせておりますですw
またしばらく釣りに行けそうもございませんが、お仕事頑張ります!
今年は少ない釣行回数となりそうですが、この潮ならココじゃ~と妄想して
少しでも大きなお魚さんをゲットすべく頑張りたいと思います