ポチャッと投げ釣り奮戦記

投げ釣りに魅せられた親父のBlog・・・

今季大物ラストは家族でBBQ&半夜

2018-10-14 16:51:51 | 長崎でポチャ投げ

10月13日(土)・・・

さてはて鹿児島で釣技団皆さんと合流も出来なくなりましたが

来週からの海外赴任を前に家族でBBQをすることに・・・

となると私の事ですので、当然釣りも視野に入れ家族3人でいつもの

長崎県の大島を目指して出発です11:50

昨夜のうちに餌を確保してBBQの肉やら野菜やら買い物も調達済です

氷のみ追加購入して現着14:30

家族でBBQセットやら釣り道具やら運んで大忙しです

ほんでとりあえず火おこしじゃと息子が頑張っている時に

鬼妻の一言が・・・

しまった肉全部忘れてきた~

マジンガー、マジですか・・・

仕方ない野菜で我慢しようと言うと

そんな事有り得んでしょ

ラパンはそれよか、早く釣りの準備させてくれww

いいや、肉は必要じゃと・・・

鬼妻が買に向かうと言うので現地の知ってるスーパーをナビセットして

ここの釣り場もセットです

これでここまでは帰ってこれるハズとせこせこ投げの準備開始

肉を半額まで交渉して帰還の鬼妻を横に頼むから投げさせてと言い開始w

向い風強いですね~時化てるし

これじゃ~ポイントまで届かないな~とぶつぶつ言いつつ・・・BBQスタートです

投げ竿はホボ放置ですが、遠投の効くPE1号のみチャリコやらアメンヨ(鹿児島弁)やら掛かりますw

BBQはやはり肉が調達できたことにより満足のいく内容で皆でご満悦

だいたいBBQで肉を全て忘れるってちーーーん全員で笑うしかありませんでした

サトイモやらサツマイモやらタコやら何でも焼きまくりでした

腹ごしらえも済み、皆で投げだし合計6本の布陣で攻めます・・・

適度にチャリコだけは息子意外の竿には掛かり楽しんでいますが、ラパンはやはり大物狙いじゃと

小さな仕掛けは撤去して竿3本で大物釣りにシフトするも、やはり強風には巻けて2色が限界です。

日が沈むと強風もあって極度に寒く成りだし防寒服着用

まだ炭に火が残っているもので暖をとりながら続行していると21:00頃から急に風が弱くなり

これはチャンスとばかりに、3本とも遠投ポイントに全開です

最初は諦めていましたが、これはひょっとして有り得るかも

でもココで10月に結果を出せた例が無いのですが、諦める訳にはいきません

と思ったら数分後でした、遠投して1投目で直ぐに結果がw

PT31-425が、コロコロ特有の居食いのシグナルを出し始め

走れと祈るも、ずーとモゾモゾモゾモゾです

待っても仕方なさそうなので、合わせ一発です

乗りましたが、そこまで大きくはなさそうなので寄せながらチキット遊びます

息子のタモINで無事に捕獲できたのは予想通りのコロコロさん53cmでした

久し振りに物持ちで撮影も出来ました

これでラパンは納得出来たので、残り時間は息子に何か釣れるのを応援部隊です。

予定を2時間もオーバーして24:00まで粘り、息子にもチャリコ3枚程捕獲してもらい

家族で無事に帰還は翌2:30でした

 

 

本当に暫くこの釣りが出来なくなった瞬間でしたが、この一か月可能な限り釣りを楽しめました

サイズ的にはまだまだでしたが、また来年も帰国した際にはこの釣りを楽しみたいと思います。

明日から海外赴任で暫く、日本を離れるのが残念で成りませんが

投げ釣り、大物釣りは、まだまだやめられそうにもありません

かなり早いですが、それでは皆様また来年の更新をお待ちください

行って来まーーーす