2月2日(土)AM5:00起床
本日も嫁はお仕事なのでチビと二人です。
必然的に釣りですw
チビの事を考えると当然、車ベタ付けで寒さをしのげるところに限定です。
そうしてやって来たのが、またしても唐津某所。。。
最初はN港で干潮から上げ潮狙いましたが、何にも釣れません(泣)
そのうち、穏やかだった風も強まり、向かい風でやり辛くなりましたので
おとなりのM埠頭に転戦です。
空いているスペースで5本投げますが、即、チビと二人で爆睡です
ふと気が付くと、あまりの釣れなさに、周りの人々は皆さん帰っていきます。
とここで、一番固いポジション(通称への字)が空きました
どうせなら、移動して日が沈むまで粘ろうって決めつけていざ勝負
ここのポジションは超久方ぶりです。
その昔40UP含め一日粘って6枚捕った(いや捕れた)年もありました
最近でもここは、場所取りで熾烈な戦いが有るとか無いとか
実際のところは、昔ほどかなり釣れなくなったと皆さん言っておられました
それでも、チビに本日は1本(バッタモン投げ竿+15号ジェット)デユーさせて
二人で頑張りました
いちょう、力糸分ギリで飛ぶようになりましたww
まだ10号負荷で3m弱の竿が良さそうだと痛感した日でもありました
まだ幼稚園なんで、こんな物でしょう。
仙人が最初、投げ竿を振ったのは確か小学2年だったかな並継だったと思います
鹿児島の砂浜から、鬼のように鈴なりにキスを釣った記憶が若干残っています
今は浜より大物思考が強くはたらいておりますです。。。
日も傾き出し、ようやく餌とりのアタリが出だしてかろうじて釣れたのがビニール袋
おや?
よ~く目をこらして確認すると、どうしたことでしょうw
ビニール袋にお魚(稚魚)が入っていた模様ですww
で入っていた(釣れたとは言えません)のが、まさかのカワハギ(稚魚)でしたwww
青虫と比べても、どんだけ小さいんだか
本日最大の珍事でした
そうして時間も過ぎて行き、日没後も粘りましたが、流石に寒さを感じだして撤収準備で
かたしていくと、何やら暗闇の中、チビが叫んでいます。
何か釣れた~と
キャップライトを引っ張り出して照らしてみると
見事に釣れています
立派なハゼドンでした
非常に喜んでいました
餌だけは仙人が付けてやりましたが、投げて巻き、引き上げるまで自力でしたから
18:50になり、ようやく撤収です。
最後に記念撮影して
釣ったハゼは絶対に食べると聞かないのでお持ち帰りでした
早く大きくなって夜釣り、一緒に行ってくれ~と秘かに思う仙人でした
仙人に似て可愛いでしょうw
仙人の若い頃にそく~~りですよ(^^
>今度、おじちゃんが釣り教えてあげると言うといてください
釣りだけにしてくださいwww
帰宅して晩飯食ってたら、いきなり仙人のあの顔、顔負けの顔を仙人に対してしたので、「○×※○×※やろが~お~コラー」とKIngの真似したら、泣きやみませんでしたwww
頑張って子育てしますが、血は争えないのでしょうか(謎)
泣くのも仙人と同じwww
一脚TOPは既に、アソコとアソコに突き刺すべく妄想勃発しております、楽しみですが焦らずお願い致します
新しい職場で、頑張っておられる事でしょうね~
珍しく、投げ釣りに行きたい病、勃発ですかw
そりゃ~行かないと行けませんね・・・
先ずは、もうぼちぼちの鰈の戻りで運を使い果たして下さい・・・
そうして来たるべきシーズンでは、仙人に釣らせて下さい
仙人はてっきり、カワハギの稚魚だと思いましたが、みなさん知っておられるとですね~(泣)
今回、勉強になりました(^^;
>うちの長男は釣れないと5分で竿を放り出してましたから
こちらも一緒ですよ~
投げ終わって糸ふけとってやったら、後は直ぐ放置ですからw
そうですね~早く4月になって大物とやりとりしたいですね
スーさんのお顔は憶えているらしく、通称クワガタのおいちゃんですw
そがんですね~親父の背中を見てくれて良い子になってほしいですよ!
釣り自体は興味を持ってくれていますので、また暖かくなったら引っ張り出して投げさせますww
>そのうち『親父!!カレイ釣り下手やね~』
現在、お父さん下手くそや~と既に言われています
頼もしいというかなんというか・・・(^^;
投げ釣りには、程遠いですよ~(汗)
アミメハギ飼育されてましたかw
ビニールの中から上がってきたときは、ビックリですよ!
珊瑚食べるとですね~そりゃ~放流ですね
チビちゃんかわいいですね~(^^)
今度、おじちゃんが釣り教えてあげると言うといてくださいw
1脚TOP、しばしお待ちくださいね(^^ゞ
息子さん、将来が楽しみですね♪
今投げ釣りに行きたくて悶々してますw
アミメハギ懐かしいです
ガキの頃、よく行ったポイントにうじゃじゃいました
しかし息子さんはなかなかの釣り馬鹿に育ってますね
うちの長男は釣れないと5分で竿を放り出してましたから
僕も子供の頃は小さいハゼでも持って帰って祖母ちゃんに捌いてもらってましたよ。
それにしてもカレーはなかなか釣れませんね~
早く4月が来て欲しいものです
息子は、やはり親父の背中を見て育つんですね~(*^^*)
数年まてばバリバリの投げ師間違いないですね♪(^-^)
そのうち『親父!!カレイ釣り下手やね~』とか言われる時がくるんでしょうね♪(^^;
頼もしい息子さんですね。これからが楽しみですね。親としては 一番の喜びだと思います。
アミメハギ うちの水槽や会社の水槽で
ちょくちょく飼育されるんですが、サンゴに悪さするんで 即、放流です(笑
チャリコ・・・良い響きです、仙人に似合います(汗)
>カレイ あの環境で釣れないって事は単純にいないんでしょうね
やっぱし、ロクベエさんもそう思いますかw
仙人も思いました、この仙人が竿出して釣れんのやから、ここに鰈は居ないなんてwww(嘘)
そっちに向かえば良かったですかね!?
でも今日は友人が遠路はるばる来る予定だったので遠征は無理と判断していました。
次回は仕事の状況次第ですが、鰈か、はたまたスズキの記録更新か
そうですね~体力が無くなる前に、息子に夜釣りに連れていってもらうようになりたいです(^^;
ヨシさんのマッコウ鰈にはほど遠いのですが、鰈については運がほんの少しあるようですw
6枚の時は、皆さんが強風で帰られたあとの出来事で、真坂の粘り勝ちだったと鮮明に覚えております。
単に場所に助けられたに過ぎないのですが・・・
でもですね、自己記録は11Lクーラーに満タンが一度だけあるのですよ(ホンマに)
もう、かれこれ25年程前になりますが信じられない釣果でした、しかも竿はミャク竿でしたw
サイズですか?聞かない聞かない
唐津 なかなか釣れないですね カレイ あの環境で釣れないって事は単純にいないんでしょうね
島原 今日見に行ったらよく釣れてましたよ、今年は波止場はマコガレイがよく釣れてますね
英才教育は無いですよ。。。(汗)
釣りだけでも親父を超えてくれ~てな感じですw
ホンマに豊な海であってほしいものですよね(^^)
アミメハギって言うのですね。。。
ご教授ありがとうございました!
てっきりカワハギの稚魚と思いました(汗)
ツインパワーさんは、網ですか~
仙人はゴミ袋で捕ります
どこも厳しい状況ですね~
この時期ですから、多少はしょうがないと考えておりますが、あと一潮ぐらいで産卵後の回復に向かうのではないかと思いますが、その時期が各所、まちまちですからどこに絞るかが、勝負の分かれ道とか、そうじゃないとか仙人は相変わらず妄想炸裂ですwww
黒さんみたいに、飛距離が稼げれば良いのですがこの仙人は、悩みます・・・
どこなら届くのか!?なんてです(汗)
次回はビッグワンと行きたいものですがね・・・
またお仕事がヤバイ状況になってきています(汗)
黒風雅さんに全てを託します
息子さんとの釣行楽しそうですね。
近い将来に大物投げ釣り師誕生間違いなしです。
過去には40UPを頭に6枚ですか!
マコガレイでそんな爆釣してみたいです。
僕は小さくても良いから早く一匹釣りたいです。
お仕事ご苦労様です。
季節柄、この時期は暇!?でしょうか・・・
大したものなのか、どうなのか?です(笑)
しかし、親父の姿を毎回見ているもので
投げ終わると、あとは祈るのみとか言って即、放置・・・
これですからwww
お恥ずかしい限りです(汗)
>超遠投ポイントでもない限り釣り荒れてしまうのでしょうね
そうなんですよね~ココは遠投しなくても比較的、ほぼ目の前でって事が多かったように記憶していますから。。。
恐らく、仙人の飛距離にマッチしていたポイントとも言える様に思います
幼稚園から投げ釣りとは英才教育も甚だしいですな(笑)
その子が大人になる頃まで豊かな海であって欲しいと思います♪
^^
んで、そのカワハギみたいなんですけど
10センチにもならないアミメハギという小型種だと思いますw
子供の頃に波止際なんかで網で掬って遊んでましたわ(笑)
どこも厳しい状況が続いてますね~!
マコちゃんに出会えるのはいつになることやら・・・です!(泣)
ただ、撃沈覚悟でも出撃してしまうのが釣人と言うもの
ですかね~???
次回はお互いビックワンゲットしたいものですね!
小学校入学前から自分で投げて自分で巻いて、食べられる魚ゲットはたのもしいかぎりですねぇ。
この調子なら中学入学前から夜投げ同行OKになるかも。
高校生の頃は親父顔負け!なんてなりそうですね。
まあ、パワーでは上回ってもキャリアとテクニックではまだまだでしょうけど。
唐津某所は最近良くなさそうですね。
ひと頃の勢いが大きく落ち込んでいるような。
もっとも大勢の釣人が押し掛けてくれば、超遠投ポイントでもない限り釣り荒れてしまうのでしょうね。