茅木真知子さんの本が大好きです。
5月に新刊が出ていました。
やっぱりいつ開いても、茅木さんの服は、シンプル
だけど、ちょこっとだけ流行も入れていて、素敵だなー!
作りたいゾって服が一杯です。
ソーイング・トーク
服のデザインもだけど、スタイリング?というのかな?も、
いつ見ても、茅木真知子さんは、素晴らしくセンスがよい。
15年以上前の本でさえも、今見ても素敵だな~って思う服が
多くて、それって異常な事だと思う。普通ファッションとかって
何年か前のを見ると、信じられないほど野暮ったくて格好悪い
様に感じてしまうはずなのに、茅木真知子さんの服や選ぶ生地
スタイリングというかは、いつの時代でも素敵に見える。
何か懐かしい古い映画に出て来そうな、クラッシックな
スカート・ア・ラ・カルト
茅木 真知子 (著)
暑いですねー!
「ドレスアップ、ドレスダウン」の表紙になっている黒のドレスだったんですねー。
生地や色によって、随分受ける印象が違ったりしますよね。まるでまったく別の服のような気がする時ありますね。それを良いことに?、気に入った型紙デザインがあると、使いまわししちゃって・・色々な生地で何種類か作っちゃうってこと、私は時々してます。
また他の作品も、ぜひ見せて下さいネ
このワンピースは、「ドレスアップ、ドレスダウン」の表紙になっている黒のドレスのオレンジ版で、まったく本の通りです。
後ろはファースナーです。
薄いギンガムですが、とても気易いです。今日も会社に着て行きました。
また作りたくなってしまいました。
千恵子
お写真見せて下さって、ありがとうございました!!
上手に出来上がっていますねー。
細かいギンガムなのは、残念ながら離れて写すと
はっきりは見えないけれど(細かいギンガムチェックって、そういう運命なんですよね。私も好きで幾つかギンガムチェックの服を持っているので、解ります^^)
オレンジのギンガムだなんて、こじゃれてますね♪
夏に元気になりそうな色合いです。
後ろファスナーかな?綺麗にスカートのラインも出てますねー。バイアスで取られたのかな?
こんな風に見せて下さって、ありがとうございました
なんか、へんな顔で写ってますが、それは無視してください。
本当は、細かなオレンジのギンガムチェックで作ったのですが。
わ~!是非いつかお写真拝見させてください
楽しみにしていますよー。
私も近く、すごくなんてことない普通の形だけれど、
子供の発表会の服をアップしますよ(^^;)
お返事ありがとうございます。
いつか、私の作った茅木さんの服の写真をここにのっけてみたいです。
みなさん、みてくれるかしら。
千恵子
茅木真知子さんに実際お会い出来た方のお話を聞かせて頂けて、とても嬉しかったです。
pindotというお店をやっていらっしゃる・・・というのは本で拝見していましたが、まだ行けたことがないのです。写真では、お姿を見た事があるのですが、いつもお洒落な感じだな~と思っていましたが、実際のお人柄もしっとり落ち着いた素敵な方の様ですね!
実際会えた千恵子さんが、羨ましいです。
失礼しました。
お店は下北沢ではなくて、
西荻窪でした。pindotというお店でした。
そこで買ったチェックの布地でワンピースをつくりました。
下北沢の布地屋さんにお出かけしたら、しっとりした口調で親切なアドバイスをくださるお店の方がいらっしゃいました。
お話をしているうちに「先生ですか?」とお聞きしたら、「いえ、先生などではありません」と奥ゆかしく、きっぱりと。
でも、茅木真知子さんでした。
ご本で受けとる印象、そのままの、ステキなかたでした。
レイさんのお母さんも作っていたなんて・・・
絶句です。
操作難しそうでしたよね・・・
母が編み機教室?みたいのに通っていて、覗いて見たことがありました(私も大きくなったら作りたいとは思ったことはなかったけど(^^;)
わ~~色々作ってあげたんですね!
解るっ。一人目で力出し切る・・・だははは!!
私の周りでも、そういう傾向が大!!
私にも2人目の子供がいたら、多分作ることは
なかったかもしれないなあ・・・・
発表会のドレスったって、シンプルなドレスなんです!すごく簡単な形なのです。
うちの母も、せっせと作ってました。あれも、昔のって
大変なんですよね。操作が。
私も、長男の時のみ、やたらと作ってました。
リュック、セーター、ズボン、ジャケットから
パジャマ、ゆかた、、、、etc
うわーーー、こう書くとすごい母みたいだ(笑)。
でも、長男で力出し切ったので、あとは省略でした。
男の子はどっちみち、そんなのどうでもいいらしいので
いじけることなく、成長いたしました。
お嬢様の発表会に服まで、作っちゃうんですね!
すごーーーい!!
家庭的(表現が変だが、他に見つからず・・)な事を
掃除以外はこなせる方なんですよね~~!!
でもね、外見そういう風に見えない子が実は!ていうの
凄く意外性があって、ポイント高いはず!!!
レイさんの
>料理能力(?)と掃除能力って、反比例してません?
これ、笑っちゃったけど、でも私は両方いまいちだからなあ・・・
funiさんのおかあさん、おおらかな人で良いお母さんだなー!
家の母なんて、専業主婦だったけど、そういうのはなかったなぁ・・・肩こるとか言ってましたな。
ミシンじゃなくて、ジャージャーってやつ・・・なんてったっけな?編み機?(古過ぎて解る人いるか不安・・・)では作ってくれたけど、あれって、ミシンで作る服よりも、も~~っとレトロな服(セーターっていうのかな?)しか出来ないんですよ・・・トホホ・・・
レイさんは、息子さんに何か作ってあげたりしなかったんですか・・?よく男の子でも小さい頃は、ママさんが作ったリュック?とか、嬉しそうに持ってる子いますよね^^
私はよく昔作ったんですが、有る程度の年齢になると、既製服の方が安くて良い・・感じになってしまうので最近は全然作っていないです。浴衣とか、発表会のドレスだけは作ったりしてます
でも、人のこと笑ってられんわ。
「掃除が苦手で大嫌い」はすべての女らしさを反故にするくらいのことなんですねぇ。
つまり、掃除が得意だと、7難隠しちゃう。か?
でもですね、若干4名ほどの統計によると、料理能力(?)と掃除能力って、反比例してません?
すごい、無理やりな公式ですが。ただ単に、まわりが
掃除嫌い多いってことなのかな?
一応友人の間では、私が一番女らしいと言われてるのですよ!(ただし中身限定な上、深く付き合わないとわからないらしいが・・・)
お菓子つくりも好きだし、お花も好きだし、裁縫も得意なんですよ。ただそれらを覆い隠すほど「掃除が苦手で大嫌い」という大問題があります(笑)
うちなんのミシンだったんかな。なんか中途半端に古かったのは覚えてます。よく踏みすぎて怒られたなあ。
フルで働いてるので家事ができない→子供がしないといけない→でも母親自身大雑把なので、あんまり怒られない
という意味ではいい母です。
あ、でも母がそうだから私のずぼらがますます加速したのだろうか・・・
勝手に、イメージ作ってるんですねぇ。
latifaさんや、funiさんのこと。でも、そこが楽しい♪
singerのミシンかなぁ、、お母様。
うちの母も、よく徹夜で洋服作ってくれたわ。
確かに、嬉しいんだけど、たまには既成服が着たいときもありました。でも、ありがたいことですよね。
私も娘が生まれたら、うんとこさ作ってあげようと
思ったのにぃ~~~~。
latifaさんは、お嬢様に作って上げるんですか?
そういう時、つくづく娘のいる方が羨ましいです。
funiさんてば、ほんと意外性を沢山お持ちの方だわ~~~
洋裁教室(知ってますー。知人が多分同じ系統の、その教室に通ってました☆)に行ってたことがあるだなんて@@
ミシンを踏む
いやいや、それでOKですよ!この言い回し好きです。
家も長年そうでした~。
お母さん、作ってくれていたんですね・・・
フルでお仕事されていてお忙しかったのに、
お母さん、そういう事もしてくださったなんて、
良いお母さんですネ!!
まぁ!以前私が書いた生地やさんの所も、読んで下さっていたなんて・・・
札幌は、ネットショップで買わなくても、カナリアとか
大きい生地やさんがあるから、羨ましいです!
やっぱりね、写真で見た感じだけだと、半分は失敗しちゃいますもん・・・
若干色とか違うし、生地って質感(触り具合とか厚地ぐあいとか・・)までは解らないですもん・・・
私も!性格が大雑把なので、洋裁に向かないタイプ。
そんでもって、裏は見るな!(←爆笑 うけちゃった)です
うちは昔母がミシン踏んでたので(今こういう言い方するのかなあ)、手作り服は多かったんだけど、いかんせん母が適当にばばー!っと作っちゃうんでいつもダサかったのが悲しいんですが。
洋裁っていっても学校じゃなく、ミシン会社系列で、生地とデザインの希望を言えば一緒に服を作ってくれるってとこです。チャコペンとか買ったなあ。
ちなみにその時買い込んだウールの生地やら派手な花柄プリントやら、大量に残っております・・・
製図がちゃんとしてるっていうことなんですね。
生地選び、好きですよ~~~♪
latifaさんが、紹介してくださってるネットのお店の
生地もすごく可愛い!!
あぁいう、生成りにブルーとか、ちょっと赤がはいってる
ストライプを見ると、ついつい買ってしまいます。
私は、性格がかなり大雑把なので洋裁向きじゃないんですが、かえって、洋裁知らないから、大胆に作っちゃう
のかもしれません。
前に洋裁を正式に習った人から、「こういうことが出来るって、ある意味すごい」などと、ありがたーーいコメントいただいちゃいました。「裏は、見るな!!」な服です。
ここは、誰もコメントつかんだろうな~と思っていたんですよ。
なんと、レイさん、本も3冊お持ちだなんて、びっくり
私も家庭科とか基礎とかは、なってないです。
プラモデル感覚~うはははは!!言えてます。
私も作るだけは作って着ないままになっちゃってるって事がよほど多くて、これって無駄かな?なんて思う時もあるけど、私が一番好きな瞬間は、この生地を使って、あれを作ろう~と、生地選び?が結構好きだったりします。
手作りのお洋服とかって、ちゃっちい系や、何か古臭い系になりがちのところ、茅木さんのは、ちゃんとダーツとか、ちょっとめんどくさい製図をしてくださってるせいか、出来上がった時、売ってるみたいな服?というか、形が「四角い!」「でかくて、ぶかぶか」って事が無い気がしませんか?^^
レイさんもハンドメイドとかお好きだったと知って、なんだかとても嬉しかったな~~~
で、結構作ってたりするんです。
家庭科3だったので、基本はなってないのですが、
洋服作りって、プラモデル作りみたいで(って、プラモ
作ったことないんだけど)、楽しいです。
作る過程が好きで、意外に作ったら、着ないでほおって
あったりしますが(笑)
でも、この方のは、ニットとの組み合わせも
すごくセンスいいですよね?
なんだか、又作りたくなってきました