前回お月様を撮影したのが3/17の月齢18日目…。
先週末にお月様を撮ろうって思っていたのに、眠くて寝ちゃったり、朝は寝坊しちゃったして…。
そしたら昨日は雨だし…。
でも、今朝は「晴れ」の予報だったので、昨夜天体望遠鏡を準備して就寝…。
いつもの起床時間よりも少し早めに起きて、着替えてからベランダに出撃!
気温5度で風速4m/sec…。
まだまだ寒い朝です…。
撮影したのは05:52で、月齢23.25日目、鏡面率38.46%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/100
ISO 400
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
トリミングして…。
やっぱりお月様は良いですねぇ〜!
さて、次にお月見できるのはいつになるかな?
では、会社に行ってきます!
(^O^)/
先週末にお月様を撮ろうって思っていたのに、眠くて寝ちゃったり、朝は寝坊しちゃったして…。
そしたら昨日は雨だし…。
でも、今朝は「晴れ」の予報だったので、昨夜天体望遠鏡を準備して就寝…。
いつもの起床時間よりも少し早めに起きて、着替えてからベランダに出撃!
気温5度で風速4m/sec…。
まだまだ寒い朝です…。
撮影したのは05:52で、月齢23.25日目、鏡面率38.46%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/100
ISO 400
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
トリミングして…。
やっぱりお月様は良いですねぇ〜!
さて、次にお月見できるのはいつになるかな?
では、会社に行ってきます!
(^O^)/