秋から撮りたかった惑星状星雲のらせん星雲…。
10月1回目の遠征では風が強くて、鏡筒を短焦点に切り替えた為に断念…。
10月2回目は曇って撮れず…。
11月は撮り始めてから途中で山の裏へ…。
そして今回の12月も撮影途中で木の影に…。
散々な目にあいました…。
でも…。
ふと思ったのが「2回の遠征画像を合体させちゃえばイイかも!」って…。
1回目の撮影画像は120secが16枚。
2回目の撮影画像は240secが22枚。
合計すればそこそこの露光時間。
撮影角度が30度程ずれていたので、ここは思い切ってトリミングして処理してみました。
合計2時間分の露光ですが、処理の過程で画像が荒れてしまい、ボカして誤魔化し、残念な結果となってしまいました…。
また来年にリベンジします。
つづく。
(^_^)