ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
煙草と珈琲とお月様
趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。
20/01/09 雲の隙間から今日のお月様…。 月齢14日目…。
2020-01-09 21:53:00
|
天体観測とお月様
今日の昼間は良いお天気だったのですが…。
夕飯の支度をしながらお月様の様子を見ていたのに…。
夕飯時には曇ってしまいました…。
今日は断念していたのですが…。
少し雲の切れ間があったので…。
30分ほどベランダで待って…。
薄い雲のベールを纏ったお月様でした…。
では…。
…>_<…
#月
#月齢14日目
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
«
20/01/08 雨上がりの後の晴天...
|
トップ
|
20/01/10 今年最初の満月は、...
»
このブログの人気記事
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC44...
18/03/04 今日真夜中のお月様。 月齢15日目getで...
18/10/29〜30 昇り始めたお月様と沈み行くお月様...
23/06/16 「梅雨の中休みの陣」 part.1 話題が...
25/01/20 本調子では無いのですが、今日の太陽黒...
18/02/26 一日遅れで昨日のお月様。 月齢10日目!...
18/02/11 三峰 春の陣「鏡筒一本勝負!」 part2 ...
24/11/03 「ど快晴の陣!」 part.10 最終回 M42 ...
21世紀に日本で見られる皆既月食
最新の画像
[
もっと見る
]
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
18時間前
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
2日前
25/02/19 今日の太陽黒点でした…。
3日前
25/02/19 今日の太陽黒点でした…。
3日前
25/02/18 昨日と今日の太陽黒点でした…。
4日前
25/02/18 昨日と今日の太陽黒点でした…。
4日前
25/02/18 昨日と今日の太陽黒点でした…。
4日前
25/02/18 昨日と今日の太陽黒点でした…。
4日前
24/12/04 「令和6年 撮り納めの陣」 part.3 とりあえず最終回…。IC1848 胎児星雲&IC1805 ハート星雲 でした…。
5日前
25/02/16 ニューアイテムget!お月様バイブルブック!!
6日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ブドリ
)
2020-01-09 22:21:26
今日も夕方から雲が広がりましたね。
夜は見られないかと思ったら私も無事に見られましたよと思ったら、同じ時間にお月見してましたね!
返信する
Unknown
(
layout3
)
2020-01-09 22:25:19
ブドリさん、こんばんは。
夕方、余裕ぶっこいて夕飯の支度をしてたのが失敗でした…。
先にお月見していれば良かった…。
同じ時間にお月見でしたか!
後ほどお邪魔しまぁ〜す!
返信する
Unknown
(
悠々遊
)
2020-01-10 14:54:59
こんにちは
薄雲フィルター付きでしたか。
でも撮れてよかったですね。
しかしお月様も焦らしますねぇ(笑)。
返信する
Unknown
(
layout3
)
2020-01-10 15:04:26
悠々遊さん、こんにちは。
ハイ、しっかり焦らされました。
(//∇//)
でも悠々遊さんからのコメントの後撮れたので「悠々遊親王」からのプレゼントかと思いましたよ。
(爆笑)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体観測とお月様
」カテゴリの最新記事
25/02/19 今日の太陽黒点でした…。
25/02/18 昨日と今日の太陽黒点でした…。
25/02/15 2日分の月齢15日目と16日目のお月様と太陽黒点でした…。
25/02/13 昨日はお月様三昧で月齢13日目から満月の月齢14日目のスノームーン!
25/02/12 昨日、強風の中での月齢12日目のお月様でした。
25/02/11 日課継続中で昨日の月齢11日目のお月様と今日の太陽黒点でした♪
25/02/10 昨日の月齢10日目のお月様と今日の太陽黒点でした♪
25/02/09 2日分のお月様と太陽黒点でした…。
25/02/07 昨夜の月齢7日目のお月様と今日の太陽黒点でした♪
25/02/06 昨夜の月齢6日目のお月様は月面X &LOVE!そして今朝の太陽黒点でした♪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
20/01/08 雨上がりの後の晴天...
20/01/10 今年最初の満月は、...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
最も健康に悪いと言われる煙草をこよなく愛し、珈琲も大好きな天体観測大好きバカです。
天体は、主にお月様をメインとして、天気が良ければお月見です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
25/02/19 今日の太陽黒点でした…。
25/02/18 昨日と今日の太陽黒点でした…。
24/12/04 「令和6年 撮り納めの陣」 part.3 とりあえず最終回…。IC1848 胎児星雲&IC1805 ハート星雲 でした…。
25/02/16 ニューアイテムget!お月様バイブルブック!!
25/02/15 2日分の月齢15日目と16日目のお月様と太陽黒点でした…。
24/12/04 「令和6年 撮り納めの陣」 part.2 どうやって観たら洞窟なの? sh2-155でした…。
25/02/13 昨日はお月様三昧で月齢13日目から満月の月齢14日目のスノームーン!
25/02/12 昨日、強風の中での月齢12日目のお月様でした。
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(203)
天体観測とお月様
(1608)
お月様月面マップ
(9)
天体観測 遠征記
(663)
風景写真
(13)
闘病記
(23)
旅行
(67)
グルメ
(4)
コレクション
(2)
煙草
(0)
珈琲
(2)
最新コメント
ひろたろう/
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
layout3/
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
layout3/
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
かひちやう/
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
悠々遊/
25/02/21 人生初のチーズケーキを作ってみた!
layout3/
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
ひろたろう/
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
layout3/
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
悠々遊/
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
layout3/
25/01/27「令和7年 撮り始めの陣」 part.1 IC443の別名「茹蛸」のクラゲ星雲でした…。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
夜は見られないかと思ったら私も無事に見られましたよと思ったら、同じ時間にお月見してましたね!
夕方、余裕ぶっこいて夕飯の支度をしてたのが失敗でした…。
先にお月見していれば良かった…。
同じ時間にお月見でしたか!
後ほどお邪魔しまぁ〜す!
薄雲フィルター付きでしたか。
でも撮れてよかったですね。
しかしお月様も焦らしますねぇ(笑)。
ハイ、しっかり焦らされました。
(//∇//)
でも悠々遊さんからのコメントの後撮れたので「悠々遊親王」からのプレゼントかと思いましたよ。
(爆笑)