先ずは…。
昨日のブログとコメントのやり取りで月面Xの観測時間を間違えてしまい、すみませんでした。
何を見間違えたのか、全く違う時間帯をお知らせしてしまいました。
申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
-----------------------------------
昨日は、奥さんの訪問看護師さんやケアマネジャーさんが入れ替わりで来たため、お月見の良いタイミングを逃していました。
最初はBLANCAくんで青空の中の上弦のお月様を撮ろうと準備していると、訪問看護師さんがいらっしゃって、色々やって頂いている隙を見てベランダに出ると、雲の通過待ち…。
しばらく出たり入ったりしながら、なんとか撮影…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/0d33f65a0d6c000deabde0eaa6dc16eb.jpg?1713322406)
その後に月面Xの時間帯を間違えていたことに気づき、MAKくんを持って慌ててベランダに出ると、コレまた雲の通過待ち…。
モニターで月面文字の確認が出来なかったので、雲の切れたタイミングで、とりあえず中央部のみを撮り始めると、すぐに雲がやってきました…。
撮り直しをしたかったのですが、ケアマネージャーさんが来てしまい、その後の撮影は一旦中断…。
ケアマネジャーさん帰宅後は夕飯の準備の時間となり、撮り直しが出来ませんでした…。
とりあえず雲の通過の無さそうな画像を940枚の中から70枚ピックアップして画像処理してみると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/9888a6037acf4e5cc01d0c893e9bdd77.jpg?1713322429)
薄っすらですが、日中のお月様に観える月面X &Vが写っていました♪
夕飯〜片付け〜奥さんの就寝後に夜の部のお月見再開…。
スッキリ晴れていそうな空に見えましたが、やはり大気の状態は悪かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/b69c9806302e4d6605a28d5b87dbd88c.jpg?1713322448)
とは言え、スタック数に助けられました。
拡大撮影で月面VとLも撮りましたが、やっぱり主役のXがもう見えなかったので、VとLは処理しませんでした…。
で!
動画撮影時にピント合わせをし、露出設定を選んでいた際に不思議な部分を見つけたんです…。
クレーターのプトレマイオス部分にゴーストのような白い部分が見えていたのです…。
普通より少し露出オーバーで撮った画像がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/11321bfdde9d192cc0f3c53ce9b55abd.jpg?1713330645)
さらに露出オーバーで撮った画像がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/3a5749c1f842c1d7655d924fd3c9d971.jpg?1713330652)
コレって、昨年に他のクレーターで何度か撮影したRay現象と同じなのかな?
摩訶不思議な体験でした…。
(・・?)
ではまた…。
(≧∀≦)
介護や家事をしながらの天体撮影、本当に大変ですね。
お察しします。
でも好きだから気分転換にもなり、続けることができるんですよね。
プトレマイオスクレーター内のこれもRay現象だと思います。
クレーターの縁のギザギザから漏れ出した光が、面白い形の影絵を作っていますね。
これを見て、前にどこかのサイトで見た記事を今ふと思い出しました。
この拡大画像を右に90度回転させると、影がコウモリの形に見えませんか?
そう、バットマンのマークですよ(笑)。
いいもの見つけましたね。
コメントをありがとうございます♪
昨日は家での来客とお月様のイベントが重なってしまったのでバタバタでした。
おっしゃ通り、この趣味が無かったら介護生活は、もう嫌になってましたね。
昨日は時間帯を間違えていたのに、今日はクレーターの名前が違ってました。
すみません。
ブログ記事は、サクッと訂正しました。
やはりRay現象で良いのですね!
ホッとしました。
確かに横向きに見ると「バットマンRay」ですね!
コレが撮れたなら月面文字よりも貴重な体験でした。
ありがとうございます♪
色々と多忙の中でもお月様撮影を欠かさないとは流石です。
バットマンRay、知りませんでした。
お月様にはまだ々未知の現象があるんですね。
コメントをありがとうございます♪
やっぱりお月様が見えちゃうとジッとしていられないんですよ!
(苦笑)
Ray現象は、昨年からチャレンジしていますが、まさか昨夜にご対面するとは思ってもいませんでした。
露出オーバー気味で月面探索するのも日課になりそうです。
(爆笑)
多忙の中でのお月様撮影お疲れ様でした。
とてもよく撮れてますね👍🎉🌟💞
プトレマイオスRay素晴らしい発見流石Iayout3師匠
ですね👏💞
いつもコメントをありがとうございます♪
なんとか雲の切れ間を狙ってのお月見でした。Ray現象はたまたまだったので、めちゃくちゃ嬉しい結果でした。
身近なお月様ですが、まだまだ不思議現象がたくさんありますね!
ますます好きになりましたよ!!
(笑)