昨日の晩、夜遊びに行きたいと思っていたのですが、GPVが更新されず、SCWだと雲の通過がある予報だったので、自宅待機となりました…。
なので、本命のお月様と遊んでいました。
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/550a0f0500bc4013a4fdd99265e3676b.jpg?1705286027)
相変わらず大気の状態が悪くて、カメラのモニターに写るお月様はゆらゆらでした…。
でも久しぶりに地球照付きのお月様もゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/72f27b4f9be75889a105604e39746cbc.jpg?1705286037)
ここまではいつも通りにBLANCAくんでの撮影。
昨夜はお月様と土星のコラボがありましたので、筒を赤猫ちゃんに変え、カメラもAPSーCのノーマルx 5で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/d15aed8b4f891a0ee3d2cb48e6e5f84d.jpg?1705286055)
そして今朝…。
太陽黒点の撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/d31978e6b1d91c4f17453142faa1f784.jpg?1705286078)
もちろん拡大版も撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/52184d84fb3f1daf69450e41f905c3b4.jpg?1705286088)
一番大きな黒点が正面に回ってきました。
左側に新しい黒点らしき姿が見えるような、見えないような…。
夜遊び遠征に行かなくても、バタバタの私でした…。
(苦笑)
ではまた!
(^_^)/
三日月に地球照、土星との接近、太陽黒点もありの大盤振る舞いですね(笑)。
私もlayout3さんから情報をもらって外に出て土星を探したんですが、あいにく蜘蛛の巣電線の一番ひどいあたりだったんで、体調も思わしくない時だったからあっさり諦めました。
こうして画像を拝見すると、ちょっぴり後悔も(苦笑)。
9時方向に小さな黒点が出て来てますね。
こちらは全天曇りです。
今日も猛烈な季節風が吹いていますね(T ^ T)
とてもクリアなお月様と地球照入りのお月様まで
とても美しく撮影出来ましたね👍🎉🌟💞
大きな黒点が中央に巡っての素晴らしい太陽も素晴らしい写りですね👏💞
遠征に行けなかったので、お月様とお天道様に遊んでもらいました!
(笑)
やっぱり9時方向の黒点、出てますよね。
悠々遊さん、無理しちゃぁ〜ダメですよ。
またそのうちにチャンスがありますよ。
今はゆっくり静養して体調を整えてくださいね。
先ほどまで打ち合わせで出掛けていましたが、凄い風ですね!
現場で埃まみれになりましたよ。
(//∇//)
今夜は強風の中、お月見かぁ〜。
\(//∇//)\
毎度、お褒めのコメントをありがとうございます♪
励みになります!