ここのところ、忙しくて久しぶりのブログ更新です…。
そろそろ夜空は新月期ですが、梅雨空で太陽もお月様も観えません…。
梅雨入り直前の遠征も、トラブルだらけで、処理する気分になれず…。
困ったものです…。
で…。
やっと処理した星のぐるぐる写真です…。

薄明時間が気になり、30分だけのぐるぐるになりました。
山肌を明るくし過ぎて、合成写真っぽくなっちゃいました…。
つづく…。
(//∇//)
ここのところ、忙しくて久しぶりのブログ更新です…。
そろそろ夜空は新月期ですが、梅雨空で太陽もお月様も観えません…。
梅雨入り直前の遠征も、トラブルだらけで、処理する気分になれず…。
困ったものです…。
で…。
やっと処理した星のぐるぐる写真です…。
薄明時間が気になり、30分だけのぐるぐるになりました。
山肌を明るくし過ぎて、合成写真っぽくなっちゃいました…。
つづく…。
(//∇//)
7月に入って梅雨前線も活発化、各地で豪雨災害が出てますね。
予報ですと例年の梅雨明けは20日頃みたいですよ。
それまでは妄想遠征なんてどうでしょうか?。
妙義山とグルグル、星景写真なので山肌が見えても良い感じですね。
自分ならもっと山を強調するかも。
ここ数日、結構な大雨でしたね。
各地でも大変みたいですね。
8月の新月期と流星群まではお預けですね。
妄想遠征ですか?
8月の夜空を思い浮かべましょうかね。
(^_^)
以前、妙義の山肌をくっきり表現したら「合成写真」っぽくなってしまい、今回はヒストグラムだけで調整してみました。
表現方法をいまだに模索しています。
(苦笑)
空が暗いとやっぱり星が多いですね。
30分だから目が回らずに済みました(笑)。
流星が文字通り飛び入り参加したんですね。
こちらも昼遊びも夜遊びも出来ず、湿気で心も腐りそうです(苦笑)。
あ、今日1回目のワクチン接種してきました。
確かに目が回らない程度のぐるぐるでしたね。
(^_^)
流星はオマケですね。
太陽黒点が大きく育っているらしく、撮りたいですよねぇ〜。
ストレス溜まりますね。
なんと、ワクチン接種1回目ができたんですね。
良かったですね。
副反応は大丈夫ですか?
お疲れ様でした。
私はいまだに通知すら来ません…。