![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/10d04300b647e56cde1ff76ecd879d86.jpg)
皆さん、、笑ってますか~~~~\(^▽^)/
私は昨日からお仕事スタートです!!!
約7時間しゃべりっぱなし!!!(笑)
受講生であり、友人であるEちゃんとお昼は近くの喫茶店でランチ!!!
歩いてたらEちゃんが、「早苗ちゃん足キレイでな~~~~」
私「うん、そうみたい!!!」
Eちゃん、キョトン!!!「思い出した!!!!早苗ちゃんて、高校のときも、自分褒められてること全部Yesって受け止めてたよな~~~~、ほんで皆にアホやって言われてたな!!!」
私「えっっ、、そやった???アホって!!!(笑)
わざわざ褒めてくれてることを否定するっておかしいやん!!!(;^_^A アセアセ・・・」
Eちゃん「そうやねん、、私も今それ思うようになって、褒めてもらったことはYESって受け入れるようにしてるねん!!!(⌒-⌒)ニコニコ...」
私「そや!そや!!!それやのになんでアホやねん!!!(笑)」
Eちゃん「でもな~~~、、早苗ちゃんアホって言う意味も、言われてることも分からんかったみたい!!!めっちゃ幸せな子やな~~~~って思っててん(笑)」
私「私ホンマもんやん!!!(大・大・大笑)」
このような楽しい会話を含めて昨日は約7時間しゃべりっぱなし!!!
しかし、授業中も笑っているので疲れない!!!
それどころか興奮してるし!!!
友人誘って飲みに行きそうな勢いを落ち着かせる為に昨年受講生からプレゼントでもらった大好きなロクシタンのキャンドルで癒されタイムを満喫!!!\(^▽^)/
甘いピーチの香りと、優しく揺れるオレンジの火の灯りが気持ちを和やかにほっこりと温めてくれます。
そうです!!!オレンジ色には、カラダや気持ちを温めてくれる効果があります。
人間ってカラダ、気持ちが温まると、寛容になり、幸せな気持ちになります。
寒い寒い外では手、足、口が固まって口数減るけど、家に戻ると灯りがついていて、部屋が温まっているとそれだけでめっちゃ幸せな気持ちになりますよね~~~~~
それこそがオレンジが私たちに与えてくれる効果のうちの一つです!!!
一家団欒幸せを繋ぐ冬のアイテムとしては、こたつやみかんは超おススメしたいです。
今こたつを置いているお家って少なくなってますよね~~~
こたつって、足がぶつかったり、私も小さい頃はこたつで兄とよくケンカしました!(笑)
でもケンカだけではないんですよ!
自分の足が邪魔にならないように相手のこと思いやったり・・・
スキンシップが十分にできるんですよ!!!
親子のコミュ二ケーションって子供が小さいと一緒にお風呂に入って、一日あった出来事とか色々お話しますよね~~~~。
肌と肌でお互いの温度を確認し、スキンシップが取れると思うのですが、子供がだんだん成長すると、なかなか難しい現状の相談をよく受けます。
大人であろうと、子供であろうと、愛情のこもった温かいものには心がオープンになります。
オープンになると話がしたくなります。
会話が弾みます!!! U\(●~▽~●)Уイェーイ!
なんとなくぎくしゃくした家族関係を改善する方法として、こたつは本当におすすめしたいです。家族が集う為に部屋を温めてあげる愛情を持って、こたつに入って温かい食事を楽しんだ後はデザートにみかんを食べる!!!
うわ~~~~~、、幸せ!!!
また、独身女性の方へ、恋愛が上手くいかなかったり、なかなか彼氏ができなかったり、結婚適齢期を意識し周囲から発する言葉に敏感になりすぎてイライラしちゃたりしていませんか?
その解決方法が好きな色であるってご存知ですか?
好きな色はどんな高価な化粧品よりも即効性のある美容液なんですよ!!!
イライラした高ぶった感情を穏やかに、和やかにさせてくれる色に出会う方法が分かると、イライラしている自分がバカバカしくなりますよ!!!
実は何を隠そう私がその経験者ですから!!!
そんなことで悩むのは時間の無駄です!!!
どうせなら今日、明日が楽しくなるように笑って笑って過ごしましょうよ!!!
ココロから笑っている最高の笑顔は男性から圧倒的に人気があります!
そんな笑顔は日々の日常の環境を少し変えるだけで毎日がハッピーになります。
無意識のうちにあなたはモテモテになっているに違いないです!!!
来年の今頃は祝福の拍手で幸せいっぱいになっているのでしょうね!!!
おめでと~~~~~~う♪
上記内容はほんの一例です。体験講座では具体的例をふんだんに盛込んだ内容で笑いありの仲間同士で楽しい会話中心で進行していきます。
堅苦しい講義は一切ありません。
日常の中で色を取り入れる効果をお話していきます。
友達同士で雑談をしているような感じで行いますので、2時間なんてあっという間ですよ。
ぜひ皆様も「カラー笑々ワールド」を体験してみませんか。
そして・・
例えば
・今の自分にイライラしている方
・普段の生活に飽き飽きしている方
・対人関係が上手くいっていない方
・どうしても自分に自信が持てない方
・前向きエネルギーが不足している方
こんな思いを持っている方にル・ビジュ色彩心理基礎講座をお勧めします。」
お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」