リートリンの覚書

天皇とは? 天皇の歴史 造語だった「人間宣言」チキショウ騙された!


「女性天皇」「女系天皇」
マスコミや一部の知識人の方が これでもかと騒いでいます。

それは果たして
日本にとって良いこと
と思って言っているのか?

それとも、
自分たちにとって都合の良いこと
と思って言っているか?

もう、騙されたくない!


改めて「天皇」を知る必要性を感じ、
調べることにしました。

お付き合いしていただければ、
これ幸いです。


「天皇」とはなにか?


子どもに「天皇」を説明できますか?
「日本国紀」の
天皇論(百田尚樹・有本香)の帯に
書かれているフレーズです。

考えてみると、
「天皇陛下」について、
学校では教えてくれない。

また、報道もほとんどされていない。

されていてもご公務の映像、
誕生日の際のコメント、
あとは信ぴょう性の低い、ゴシップのみ。

振り返ってみると自分も、
親や祖父、祖母からも
教えてもらったことが無い。

でも、凄いと感じる不思議な存在、
「天皇陛下」。

日本人にとって「天皇陛下」とは何なのか?

調べていったら何か分かるかもしれません。


さくっと天皇の歴史


かつて天皇は日本の絶対的権力者でした。

しかし、
時の権力者によって主権を
奪われてしまいました。

平安時代の藤原氏に始まり、
平家、鎌倉幕府、室町幕府、
織田信長、豊臣秀吉、
そして、江戸幕府。

天皇は長きにわたり、
政治的に無力な状態が続きます。

ところが、
江戸時代末期におきた
尊王攘夷運動により
天皇は国の政治の中枢として推戴されます。

そして明治時代の大日本帝国憲法において、
天皇は日本の主権者となりました。

昭和になり、
太平洋戦争がはじまると、
軍部は天皇を神格化します。

しかし、
昭和20年8月、日本はポツダム宣言を受諾。
そして昭和天皇による
終戦の詔「玉音放送」をもって
太平洋戦争は終結しました。

そして、

昭和天皇は俗にいう「人間宣言」で神格を否定した。
引用:天皇と皇室の謎99 かみゆ歴史編集部


戦後GHQが、
関わった日本国憲法第1条で
「天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく」

と記すこととなりました。
以後、天皇は政治に一切関与できなくなり、
日本国の象徴となりました。



感想

「人間宣言」についてですが、

「日本国紀」の天皇論で
百田氏と有本さんは否定しています。

「人間宣言」は造語であり、
真っ黒なプロパガンダであると。

「人間宣言」について、
読んだ二つの本
「天皇と皇室の謎99」と「日本国紀」

どちらが真実であるか分からず、
ネットで検索。

ウィキペディアでは、
当時のマスコミや出版社がつけた通称。

詔書内には
「人間」「宣言」という文言は一切ない。
と書いてあります。

昭和21年1月1日に
天皇陛下がおっしゃられたのは、

「人間宣言」ではなく、

正確には、「新日本建設に関する詔書」です。

原文、現代語訳など詳しく
調べている方が沢山いらっしゃるので
興味のある方は検索してみてください。

本文を読んでみましたが、
確かに書いていません。

「人間宣言」…

自分、学校でそう習いましたよ。

正直、長~い間、知りませんでしたよ。

マジ、ショックです。

早くも、騙されていた事を発見です。

心配になって、
子どもの中学の教科書を調べたら
「人間宣言」をしたと書いてあります!  

いまだに書いてありますよ。
帝●出版さん、受験研●者さん、
早く訂正してください!

戦前の人たちは、
「天皇陛下」をはなから
「人間ではない」「現人神」と
思っていなかったからあえて
「人間宣言」を否定しなかったのですね。

確かに、
京都人たちは親しみを込めて

「天皇さん」

と今も昔もそう呼び続けていますしね。

昭和天皇の真のお言葉は、
消され「人間宣言」という
造語だけが独り歩きし…

昔、
天皇陛下と国民はもっと近い存在だった。

その絆が戦後分断された。
何か、寂しいですね。

他にもいっぱい捏造歴史、
隠ぺいありそうですねぇ。

やっぱり、
歴史をもう一度やりなおすべきですね。

はぁ、しかし、マジ、ショックです…

続く



ランキングに参加中!励みになります。
ポチッとお願いします。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「皇室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事